毎日暑くて嫌になりますが、あちらこちらの大学で毎週のようにオープンキャンパスが開催されていますね。本学も7/22、7/29、8/18と3本立てでの開催となっております。第一弾のテーマは研究室大公開ということで、一度に4研究室を公開いたしました。今回は学生スタッフにその模様を執筆していただいたので、そのまま掲載したいと思います。
l 研究室紹介(稲葉研究室)
~情報通信技術を使った“賢い社会”の実現~
「SCM(サプライチェーンマネジメント)とIoTを組み合わせた研究」、「電子タグを利用した、人の購買状況により在庫を管理する」
等の研究紹介がありました。
l 研究室紹介(宮崎研究室)
~情報処理技術で社会に貢献する~
「VRを使った学習支援」というものがあり、問題に対する答えを自分自身の体を用いて画面に向かって投げるとうゲーム要素もある学習支援のサービスの研究。
l 研究室紹介(納富・鈴木研究室)
~人間に快適なコンピュータ環境の実現を目指そう,
デバイスからエンタープライズ・システムまで~
「E-learningを用いた学習支援」、「初等科・中等科教育におけるPCの組み立てについて技術の支援」等の研究発表がありました。
l 研究室公開(鷹野研究室)
・データベースやWEBを使用した様々な研究を説明、紹介をされてました。研究室では動画が流されており、その内容を見るために多くの方が立ち入っていました。
施設公開(ソフトウエア工房)
・1階のソフトウェア工房ではそこに所属する学生たちによって、彼らの活動内容の紹介や作っているシステムを展示していました。特に目玉となっていたのが履修登録システムで実際に開発しているところを見ることができました。
学科相談コーナー(情報工学科)
・情報工学科の先生が高校生や保護者の皆様の疑問や質問に、丁寧に説明させて頂きました。多くの方が参加されたようで、順番待ちもできておりました。
ここで紹介した研究内容は一部分ですので、まだまだたくさんの研究が行われています。
来週7月29日(日)にも開催されます。まだいらっしゃってない方は、ぜひお気軽に
来てください! 皆様のお越しをお待ちしております。
お、これは何をやっているのでしょうか?楽しそうです |
0 件のコメント:
コメントを投稿