神奈川工科大学 情報工学科 ブログ

学科のイベント,学生の活動,情報工学に関係するちょっとした話題などを,日々綴っています.

2021年2月20日土曜日

大学前のローソンが復活

›
大学前のローソンが、改装してオープンしました。 変わったところとしては、レジ前のホットスナックコーナーです。ほっとスナックコーナーが広くなり、トングを使って自分で取るようになっていました。コロナ対策でしょうか。 店内の写真はありません m(_ _)m。大学に来た際には訪問して、自...
2021年2月18日木曜日

大学前のローソンがお休み

›
神奈川工科大学の正門前には、ローソンがあります。このローソンですが、お休みでした。コンビニの看板は、大事な風景の一部です。真っ暗になっていて、見慣れない景色となり、びっくりしました。 最近のiPhoneのカメラの性能が良すぎて、良く映っていますが、実際は本当に真っ暗です。 張り紙...
2021年2月13日土曜日

バレンタインデー2021

›
情報学部棟の12階のカフェテリアで、バレンタインデーのチョコレートをいただきました。どうもありがとうございます。今年は、すごく量が多い気がします (^_^)。 今日の2月14日は日曜日なので、今日(12(金))に頂けたのだと思います。 バレンタインデー関連の記事は以下の通りです ...
2021年2月6日土曜日

ソーシャルディスタンスを保って卒論提出(1/27)

›
 例年、卒論提出日は長い行列ができるのですが、今年度(2020年度)は様子が違います。1月27日(水)が提出日でしたが、下記の写真は提出場所のセミナー室の前に並ぶ様子です。例年は個人での提出ですが、今年度は各研究室で代表者がまとめて提出場所並び、卒論を提出します。提出後、代表の学...
2021年2月4日木曜日

Excelで差し込み印刷(VBA)

›
学生11人に対して「Excelフォーマットの書類」を書かなくてはいけなくなりました。文面は同じですが、学籍番号と名前のところだけ変えて、11枚印刷しないといけません。面倒です。プログラムを書いて、対応することにしました。書いたプログラムは、9行です。プログラミングを学んでいると、...
2021年1月25日月曜日

大学入学願書郵送の列

›
神奈川工科大学からバス停1個弱くらいの距離に厚木北郵便局があります。今日は、郵便局の外にも長蛇の列ができていました。大きな封筒を持った高校生らしいグループもいます。おそらく大学の願書を郵送しに来ているのだと思います。 列の最後尾で、案内をしている郵便局員さんに聞いたところ、この時...
2021年1月12日火曜日

耳が痛い(物理的)

›
受験生の皆さんは最後の追い込み頑張っていることと思います。応援しております。 今年はコロナ対策として、試験監督もマスク着用が義務付けられるでしょう。ですが、長時間マスクをしていると耳が痛くなりますので、その対策グッズを買いました。2回に分けて買ったのですが、どちらも締め付けが強く...
2021年1月11日月曜日

一人情シス日記

›
Twitter(@kait_cs)に、1日1通、ブログの過去記事を呟いています。また、@KaitLDLに同一日付のブログの過去記事をすべて呟いています。なかなかメンテナンスフリーにはなりません (T_T)。 ■12月27日:停電対応 本学は、年に二度ほど停電があります。今回は12...
2021年1月10日日曜日

祝日変更2021

›
オリンピックが延期になったため、2021年度の祝日が変更されています。12月21日発表なので、その変更が反映されていないカレンダー(手帳)がほとんどです。カレンダー(手帳)は信用が大事です。手元にあるものはすべて、正しく変更しておきましょう。 以下に、図としてまとめたものと、文章...
2021年1月9日土曜日

学食が100円

›
1/12(火)~1/25(月)まで、学食が100円になります。麺類、丼もの、定食、お弁当が、どれも100円です。 後援会からの支援の第3弾です。 お昼をしっかり食べて、試験や卒論執筆(発表)頑張ってください。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.