とある研究室のボランティア活動として、神奈工ゼミが発行されています。
印刷したものはK1号館の1階で配布しています。私はひそかな人気コンテンツだと思っています。これからどんどん発行していきたいと考えています。
しかし、作者は元々漫画を描く人ではないので、漫画作成の大変さから、くじけかけています。励ますために、「面白いいね」ボタン(*1)を作成しました。押してあげてください。
(ここにボタンがありました)
「へぇ」ボタンのように、一人何回でも押せます。
ですが、あんまり嘘っぽくなるほどは押さないでください。
作者にやる気を出してもらうのが目的ですので m(_ _)m。
追記(2013-11-17): 何故か「面白いいね」ボタンが無くなっていましたので、作り直しました。
追記(2013-11-17): 励ましのコメントもお待ちしています。コメント欄にお願いします。
印刷したものはK1号館の1階で配布しています。私はひそかな人気コンテンツだと思っています。これからどんどん発行していきたいと考えています。
しかし、作者は元々漫画を描く人ではないので、漫画作成の大変さから、くじけかけています。励ますために、「面白いいね」ボタン(*1)を作成しました。押してあげてください。
(ここにボタンがありました)
「へぇ」ボタンのように、一人何回でも押せます。
ですが、あんまり嘘っぽくなるほどは押さないでください。
作者にやる気を出してもらうのが目的ですので m(_ _)m。
追記(2013-11-17): 何故か「面白いいね」ボタンが無くなっていましたので、作り直しました。
追記(2013-11-17): 励ましのコメントもお待ちしています。コメント欄にお願いします。
(*1) 追記(2020-11-19): 「面白いいね」ボタンのサイトが無いようです。ボタンを削除しました m(_ _)m
ビジュアルに要点が述べられていて面白いですね。
返信削除気楽に読める点がGOODです。
続編(例えば、ソフトウェア工房編、研究室探訪編?などなどが考えられますが)に関して、作者の方がどのテーマを選び、何に着目するかに興味があります。
素材を好きにならないと書けないと思います(私の場合)。
まずは、本学科の何かを好きになってほしいです。もうない、ということはないでしょう。