募集テーマ
(1)ITで解決する社会の問題
(2)ITを活かした未来の○○
(3)ITで盛り上げる東京オリンピック
募集期間:4月6日(月)~6月15日(月)
です。高校生のみなさん、是非とも応募してください。
さて、今年新たに実施するプログラムの一つが、「ポスターセッション」です。このポスターセッションというのは、大学の世界ではあまり珍しいものではありません。学術学会の発表会でも、プレゼンテーションによる発表とは別に、発表内容を書いた印刷物を壁に張って、参加者に説明し、その場で、質疑応答をしたり、アドバイスをもらったりする取り組みが行われています。
私が学会で体験したポスターセッションの良さは、発表者と聴講者の距離の近さです。プレゼンテーションだけですと、聴講者として、その場にいて、わからないことがあっても、なかなか、手を挙げて質問ができなかったりします。また、その逆に、プレゼンテーションをする側も、時間が無くて、本当に言いたかったことがうまく伝えられなかったりします。しかし、ポスターセッションでは、お互いに近い距離で、あまり制約がない中で話ができるので、より濃い議論ができることが多いと感じています。
下の写真は、ポスターセッションではないですが、オープンキャンパスの際にポスターを使って説明をしている様子です。本番もおそらくこのようなかたちになるのではないかと思います。
本ブログでも学会でのポスターセッションの様子をたくさん紹介しています。
また、最終審査会の日程上、これまでは、参加者間の交流の場を持つことができませんでした。同じ問題を解決するのに違ったアプローチをとっているグループがあったら、お互いの考えを聞いてみたいですよね。複数のチームが議論すれば、もっと良いアイディアになる可能性もあります。
そして、このような濃密な交流は、本コンテストの目的の一つである、「コミュニケーション能力の向上」にもつながると考えています。
と、企画の意図はあるのですが、どのように実行するかは、現在検討中です。実施方法については、決まり次第、コンテストのHPに掲載する予定ですので、今しばらくお待ちください。
さて、最後の企画は、「創造力学びの振り返りの実施」です。この企画を思いついたのは、「創造力」について調べたことがきっかけです。まだ、にわか勉強の域を出ていませんが、次回、調べた内容を少し紹介します。
【勝手バックナンバー】
その1 今年も開催しますIT夢コン!
その2 今年も開催しますIT夢コン! ~応募テーマの説明~
その3 今年も開催しますIT夢コン! ~応募テーマの説明2~
ポスターセッション、GREATじゃあ~りませんか!!!
返信削除説明のパネルを介して、質問したり、意見を言い合ったり、・・・、まさしくコミュニケーションですね。これは、まさしく教育効果絶大ですね。おっと、そんな教員側の論理で考えちゃ、応募、参加してくれる学生に失礼かも・・・。でも、同じテーマでの男子校で男の論理で考えたアイデアと、女子校で女子の論理で考えたアイデアの激突、も見てみたいですね(私は、基本玉砕しています)。ちょっと何のことか分かりませんね。お互いに相手のよさを認めて“よいとこどり”をして、よりよいアイデアにしていこうとするプロセスが重要です。特に、本コンテストのポスターセッションでは、普段は接することができない人たちと話ができ、そのことは必ず何かをあなたに与えると思います。
今回のようなことを経験していくことが成長につながることは間違いありません。そのような機会を若い人たちに与えていくことは、我々の責務でもあります。その意味で、新機軸であるポスターセッションのやり方を、これからってゆーか、ゴールデンウィークに考えていく予定です。そうでしたよね。Y本先生!!!。私も考えますので、よろしくお願いします。
ポスター発表で、他の高校のみなさんとも交流することは、とても良い経験となるでしょう。その会場は以下のような感じの場所になる予定です。
返信削除https://dl.dropboxusercontent.com/u/42218024/YumeConPosterSessionImage.jpg
もう一つコメントしますね。専門技術に関する学会発表の場合と今回の夢コンは性格がちがいますが、「ポスターセッション」での発表の仕方は共通するものあります。ちょっとしたご参考として、下記の画像もご覧下さい。
返信削除https://dl.dropboxusercontent.com/u/42218024/PosterPresenExample.jpg