2015年9月10日木曜日

電気学会 電子・情報・システム部門大会(8/26~8/28@長崎)にて研究発表-学会発表編-

平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会(平成27年8月26日(水)~28日(金),長崎大学文教キャンパスにて開催)において,情報工学科から5件の研究発表を行いました(表1参照).
表1.発表者と発表題目
河合博之 修士1年 画像からの連想語を用いた音声認証手法の検討
赤木信也 修士1年 字種分割を用いた日本語リーダビリティ判定システムの開発
田所龍介 修士1年 顔追跡によるブラウジング支援インタフェースの設計
星野裕樹 修士2年 サーバ管理者養成を目的とした学習支援システムの開発と評価
鈴木先生 教員 操作履歴を可視化する対面講義支援システムの試作

25日の午前中には,台風15号の影響で飛行機の運休があったのですが,学会は無事に開催されました.

長崎空港でも(看板で)歓迎されました
長崎大学の正門の看板
現在の長崎大学・文教キャンパスは
三菱長崎兵器製作所大橋工場の跡地

今回の発表者(学生)に学会発表についてアンケートに答えてもらいました.発表風景と共に以下に示します.

◆大学院(修士)1年 河合さん
Q1)今回発表した研究の目的はなんですか?
A1)より安全な音声認証手法の提案
Q2)今回の学会発表で一番印象に残った点はなんですか?
A2)想定外の質問が出たこと
Q3)自分の発表や研究の中で改善したい点はなんですか?
A3)よりわかりやすい発表スライド作り
Q4)学会に参加して楽しかったことや新たに発見したことはなんですか?
A4)異分野のセッション聴講(次世代鉄道システムの実現事例)
Q5)自由に感想をどうぞ.
A5)来年もぜひ参加したい

◆大学院1年(修士) 赤木さん
Q1)今回発表した研究の目的はなんですか?
A1)日本語文の「読みやすさ」「読みにくさ」の判定を計算機に支援させるための数値基準(日本語リーダビリティ指標)について,一般的指標となり得るようなものを作成すること.
Q2)今回の学会発表で一番印象に残った点はなんですか?
A2)他の人の発表では,レーザーポインタや身振り手振りによって円滑な発表が行われていたが,自身の発表では,発表練習が不十分であり,声量やレーザーポインタの使用,立振る舞いに課題が残ったこと.
Q3)自分の発表や研究の中で改善したい点はなんですか?
A3)計算機の支援ということで信頼性に興味を示した質問者がいたため,リーダビリティ判定の精度および限界について,それぞれを明確にするための実験を行い,研究成果を挙げること.
Q4)学会に参加して楽しかったことや新たに発見したことはなんですか?
A4)長崎大学の学食において,長崎ちゃんぽんが販売されていたこと.
Q5)自由に感想をどうぞ.
A5)久々に飛行機に乗ったので,機内サービスの充実に驚いていました.

◆大学院1年(修士) 田所さん
Q1)今回発表した研究の目的はなんですか?
A1)手を使わずに顔でブラウザの操作ができることを目的としたインタフェースの設計
Q2)今回の学会発表で一番印象に残った点はなんですか?
A2)意外と反応があって驚いた.
Q3)自分の発表や研究の中で改善したい点はなんですか?
A3)発表中に噛んでしまったところや,時間配分に気をつけたい.
Q4)学会に参加して楽しかったことや新たに発見したことはなんですか?
A4)他の人の発表を聞いて,自分の研究に活かせそうなものを知ることができたことが良かった.
Q5)自由に感想をどうぞ.
A5)まず,発表を無事にできたことが良かった.また,長崎に行くことが初めてだったので良い体験になった.

◆大学院2年(修士) 星野さん

Q1)今回発表した研究の目的はなんですか?
A1)大学生を対象としたサーバ管理者養成を目的とする科目において,仮想化実現ソフトを活用することで,実環境上での学習が手軽になりますが,学習者に適切な誘導を行うなどシステム主導の支援がありません.そのため,大学の授業で学習者が手軽に安心して利用でき,適切なアドバイザリ機能を有する学習環境の構築を行います.
Q2)今回の学会発表で一番印象に残った点はなんですか?
A2)台風によって飛行機の時間を遅らせることになったことです.
Q3)自分の発表や研究の中で改善したい点はなんですか?
A3)現在は手動で問題を作成しなければならないため,学習環境上で行った操作を記録し,そのデータから問題を自動で生成できる機能を追加して,教員の負担を減らせるようにしたいです.
Q4)学会に参加して楽しかったことや新たに発見したことはなんですか?
A4)九州に住んでいる友達に,長崎には「女の都」という場所があると聞いたことがあり,実際に長崎に行ったら女の都行きのバスが走っていたので,本当にあることが分かりました.何も知らずに見た人にとっては,かなりインパクトがあるのではないでしょうか.
Q5)自由に感想をどうぞ.
A5)軍艦島に行きたかったのですが,船の予約が3ヵ月以上前から満席になっていたので悔しいです.

以下,観光などの写真です.
発表会場(長崎大学・文教キャンパス)にて(1)
発表会場(長崎大学・文教キャンパス)にて(2)
発表会場(長崎大学・文教キャンパス)にて(3)
平和公園・平和祈念像の前にて
稲佐山展望台からの夜景(1)
稲佐山展望台からの夜景(2)
教員も発表しています
教員の重要な仕事の一つのセッションの座長
大学院生の4名は,9月に愛媛大学(城北キャンパス)にて情報処理学会および電子情報通信学会(情報・システムソサエティ(ISS),ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG))主催のFIT2015での発表を予定しています.今回の学びを活かして次回も頑張ってください.

参考URL:
平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会:http://www.iee.jp/eiss/conf2015

旅情編はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿