テーマは「『研究室体験』研究を体験。ここから未来が見えてくる」です。
大学概要ガイダンス
神奈川工科大学の全体像や、4年間の流れとともに大学の概要の説明がありました。
高校1・2年生対象「大学基本講座」 高校と大学の違いなどの説明がありました。
系統別ガイダンス
情報系情報工学科
情報工学をとりまく現状と未来、本学科の特徴・教育・就職、本学科の取り組みなどの説明がありました。
スポーツ情報科学コースガイダンス
情報工学技術は、スポーツ分野においても使用され始めています。人の動きや
運動時の生体情報に着目した計測・分析を行い、競技力の向上や健康増進に活用
させるための研究を行います。
卒業研究の紹介
「野球のホームラン時におけるスイング動作に関する研究」
「ピッチング時におけるコントロールの正確性と体幹の捻転動作に関する研究」
「テニスにおけるサーブのトス高の相違がボールスピードに与える影響について」
「2次元DTL法を用いた野球のベースランニング技術の評価について」
「大学生における日中の身体活動量と睡眠の質に関する研究」
「床反力とスマートフォン加速度計センサを用いた脚筋力測定アプリの開発について」
「野球の投球動作におけるボールスピードと回転数の関連性について」
「テニス選手の身体特性とフォアハンドストローク時の球速の関連について」
「スマートフォンによるランニング動作撮影とその評価に関する研究」
「スマートフォン加速度センサを用いた高齢者の下肢筋力評価について」
「野球における異なる投球速度に対する打撃動作の相違について」
測定の実演。
学科別プログラム
Androidアプリの開発体験講座
プログラムを作成し、自分のAndroid携帯電話で動かしてみる体験講座です。
以下のテーマ内容で、体験講座が行われました。
「 人工知能による画像認識の体験[Thunkable] 」
「 画面スクラッチであなたの高校校舎が出現[MIT App Inventor] 」
「 鈴鹿サーキットでの実走行軌跡の再現[MIT App Inventor] 」
学科相談コーナー
情報工学科の先生が直接、いろいろな疑問・質問に答えました。
情報基礎系・システム構成系・ソフトウエア開発系・知識情報系、サマースクールの事などの質問がありました。
研究室体験 松本研究室
データマイニングにより無制限の可能性を発見しよう
卒業研究の紹介
「ユーザ情報を用いた人気ジャンルの継続的な分析手法の研究」「顔画像から性格を読み取るニューラルネットワークの研究」
アイデアを具現化しよう!
卒業研究の紹介
「Smart Watchの心拍を用いた育成アプリケーションによる運動促進」「C言語初心者向けビジュアルプログラミング環境の開発」
「音楽ゲーム「osu」の譜面自動生成システム"osu譜面クリエイター"の開発」
「PC購入支援アプリケーション「自動PC構成提案システム」の開発」
「屋内案内システムの開発」
「キャラクター育成機能を利用したシステム「SPI-RPG」の開発」
「学生の学習行動を可視化する穴埋め式ワークブックの開発」
研究室体験 八木研究室
データやソフトウエアに隠された情報を探り出そう
卒業研究の紹介
「マルチエージェントシステムを使用した学級内いじめ対策としての出席停止効果の検証」
「マルチエージェントシミュレーションを用いた学級内いじめの分析」
「ベーシックインカム導入時における企業の経営状態変化について」
「学習者の習得度に合ったe-learningシステムの小テスト機能の開発」
「人工市場を用いた分散投資規制が市場に与える影響分析」
「人工市場を用いた市場流動性に影響を与える要因の検出」
「人工市場シミュレーションによるレバレッジドETFが原資産市場に与える影響の分析」
次回のオープンキャンパスは8月18日(土曜日)です。
テーマは、「授業体験」実験・実習から学ぶ。それがKAITの授業です。
本日は、御来校いただきありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿