2015年9月11日金曜日

電気学会 電子・情報・システム部門大会(8/26~8/28@長崎)にて研究発表-旅情編-

電気学会 電子・情報・システム部門大会(平成27年8月26日(水)~28日(金),長崎大学文教キャンパスにて開催)の学生からの報告があったので、そこで触れられなかった補足を「旅情編」として報告します。

長崎といえば色々とありますが、路面電車でしょうか。一回の乗車賃が120円で、一日乗車券が500円ですので、観光には便利です。でもバスも走っています。(話題の「女の都(めのと)団地」行きも)

車両はバラエティに富んでいます
こんな古い車両も(上の写真の車両ではありません)
駅にこんな看板も
地方での学会といえば懇親会ですが、この懇親会も盛大でした。
長崎くんちでの龍踊り(じゃおどり)
そして最後の29日の技術見学会は、明治日本の産業革命遺産 軍艦島(端島炭坑)上陸周遊クルーズをメインに据えた長崎を満喫するツアーでした。
クルーズ船からの軍艦島遠景
既に人は住んでいないので廃墟になっています
上陸した記念に
長崎で観光といえば、グラバー園と大浦天主堂は外せません。江戸時代から出島があり、鎖国時代に西洋との唯一の窓口だったので「○◯発祥の地」というのが沢山あります。
国宝 大浦天主堂
グラバー園の邸宅
ボーリング発祥
西洋料理発祥の碑
「国際電信発祥の地」と「長崎電信創業の地」
ちゃんぽん発祥の中華レストラン「四海楼」
実は、学会後の29日・30日と長崎出身の某アーティストのコンサートがあったのでホテルなどの宿泊施設の予約が大変だった様です。
長崎駅のステンドグラス
長崎駅の横断幕
長崎駅のロイヤルホストは、長崎名物「佐世保バーガー」「トルコライス」「ちゃんぽん」をメニューに入れているようです。一箇所で味わえます。長崎に来たけれども、(名物を食べまわる)時間がない方には便利かもしれません。
長崎駅のロイヤルホスト
学会発表のついでに、ちょっと「観光」をっていうのが良いのではないでしょうか。学生の皆さん、頑張ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿