2017年4月22日土曜日

IT夢コン2017 -募集テーマを考えてみる-

 街行く人たちを見ながら、カフェで一服中(タバコを吸っているわけではありません)。ところで、高校生、中学生には考えみてくださいって募集テーマを出しましたが(リンク)、 考えてくれているかな、という思いがよぎります。お前も考えてみろ、って言われそうな気がします。ということで考えてみました。
 
 募集テーマは、
(A) ITがもたらす安全・安心、快適・便利な社会
(B) 運動・健康とIT
(C) 人とのつながり・ふれあいを育むIT
(D) テーマフリー
ということですね。うーん、確かに難しいです。

 
各論に入る前に。過去の夢コンの記念写真の一部を挿入していきます。
 
これは、特別審査員の蒼あんなさん、れいなさんのご姉妹と実行委員長の松本学部長。今年も彼女たちは協力してくれます!!


 テーマ(A)に関しては、具体的に困っていることはありませんか? 困っている人はいませんか? という観点から考えられませんか? 困ったことをITで解決するってことで・・・

 テーマ(B)については、健康で長生きするためには、どうすればよいのか? それをITでどう実現するか?という観点ではどうでしょうか? 運動不足の人を運動させるしくみ、ダイエットを確実に実行できるように、ITで支援するってことは? 難しいですね・・・

また、挿入。駄文だけじゃ、読んでもらえません。

これは、夢コンのスタッフとの記念写真。参加した人は、遠慮なく記念写真を彼女たちと撮ってください。高校生、中学生の方は当然です。引率の先生もご一緒されていました。もちろん、私との2ショット、3ショットも歓迎です。


 テーマ(C)は、現在のSNS、例えば、FacebookTwitter、インスタグラム、ブログもそう言えるのかな? の発展型から考えることはできないでしょうか? そして、その発展型はどのような意味や効果を持つのかな? と考えて、何か出ませんか? 私は、このブログへの記事投稿くらいしかやっていなので、アイデアが出ません。勝手な発言、ご容赦


それと、進化、変遷という観点からの外挿はできませんかね? 例えば、

・大型計算機 → パソコン → 小型コンピュータ → ?
・モールス通信 → 固定電話・ファックス → インターネット → ?
・ラジオ → 街頭テレビ → 茶の間のテレビ → Youtube、ニコニコ動画 → ?
・自動車電話 → ケータイ電話 → スマートフォン → ?
・レコード → テープレコーダー → カセット、Walkman → iPodなど → ?
・幻灯機 → 映画 → 3D映画 → ?
・バリウム → 内視鏡 → ?

 いけません。全てハードとか装置に関するものですね。新たな使い方とかそれらの新たな組み合わせなどの工夫もよいと思います。


さらに記念写真を挿入。これは団体写真。この時期は、学生が揃っていたな、という懐かしさをこめて。研究室にも戦国時代と同様に栄枯盛衰?があります。


 確かに難しいです。私も出てきません。でも、仲間と議論し合えば、少しずつ出てくる、固まってくると思います。当初は、3つのテーマごとにブログ記事を書こうと思っていましたが、そんなにネタは出てきません。統括のM*y*z*k*先生も許してくれると思います

******
翌朝の追記

 これまたカフェにて。自分の書いた記事を読んでいて、不足部分を感じました。後から読んで満足できるものはほとんどないですね。

昔は切符の改札でした。そして磁気カードを改札機に通す、そして今はピッ!ですね。買い物もピッ!です。素晴らしいですね。レジでも昔は、人が商品ごとに金額を手で打っていました。いまは、バーコードを読み込んでいますね。一部では、タグを読み込む形で、バーコードリーダの操作が不要なレジがあるとも聞きました。

真の“顔パス”とは、どのようなもので、どのような形でその人を認証し、その人がそれを予約した/購入したと分かるのでしょうか? 何だかできそうですが・・・

 いずれにしても実現性という観点からの論理性、説得性の確保は重要です。単に話合うというのではなく、必ず、黒板やホワイトボードに絵、図、表、ポイントなどを書いて検討を進めて言ってほしいです。書くことによって、新たな発想がでることも多いし、思考も整理されます。何よりも皆で、情報、思考を共有できます。そして、実現した暁の効果や社会的な意義を改めて考えてみてください。

 これで、言いたいことは言いました。今は、すっきりしています。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿