2013年12月31日火曜日

地道な作業

[第993号記事]
学会発表は確かに華やかなイベントですが、それはあくまで日々の積み重ねがあってのことです。普段の活動というか研究室の日常は極めて地味なものです。今年の年末は、学内の電力系統の追加?があったため、停電がありました。そのため、運用中の「学内使用電力見える化」(リンク)のPCを停止、再起動する必要がありました。


右が本学の管財課さんが管理運用しているPC。左が某研究室が管理運用しているPCです。この二つのPCが連携して、上記リンクにあるWEBページを提供しています(Googleのクラウドサービスも利用しています)。見たことある人いますか?

現場での作業では間違いは許されません、また、不測の事態も考えられます。PC周りのことは、学生の方が詳しいことも多いです(あんたの知識がないからだろ、との指摘は当たっています)。既に大学は休暇になっており、担当の学生は帰省していましたので、研究室に来ていたM1の菅谷君と卒研生の法月君を誘って現場に行きました。トラぶったときは、何かと期待できます。


こちらは、管財課の西川課長と筆者。PCを設置している場所は狭く、夏は大変暑いです。トラブルが例によってありましたが、お蔭様で、何とか無事に復旧しました。安堵しました。学内の関係部署と連携して進めていくことを今後も目指します。

 大学ではシステム開発を担当した学生が卒業してしまうこともあり、システムを維持管理していくことは、意外と大変なことも多いです。使用電力データは確実に蓄積しています。運用を通して蓄積したデータの解析や有効利用を検討していくことが一つのミッションであり、地道な努力を何とか成果につなげていきたいと考えています。

PS)
上記記事を書いた昨夜は、完全復旧を確認したつもりでしたが、本日確認すると???の状態になっていました。年明け早々に確認しなければなりません。また、仕事が増えてしまいました(泣)。会社なら正月休みなしで、復旧しなければならないところですが・・・


読者の皆様も良い年をお迎えください。

その後(12/31 18時)追記
正常に動作しているようです。
朝見たのは、幻だったのでしょうか?
研究室で越冬?しているM1の屋良君か卒研生の法月君が何か処置してくれたのでしょうか? それともGoogle側で何かあったのでしょうか?(無料サービスを利用しているので何もいえません) それとも私が見たのは幻だったのどれかです。

これから紅白歌合戦ですね。知らない歌手と曲が多く、NHKさんには申し訳ないですが、昔ほど魅力を感じないのが残念です。自分で選ぶ紅白歌合戦があれば、懐かしいのですが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿