2007年11月18日日曜日

学園祭情報2007


2007年11月17日(土)・11月18日(日)に開催される学園祭で公開を行う研究室についてご案内いたします。随時、情報を更新していきます。


情報工学科
K1号館 7階
 小平研究室    陳研究室   木村研究室
 K1号館 8階
 田中研究室   松田研究室   相浦研究室   納富研究室   野木・五百蔵研究室


情報ネットワーク・コミュニケーション学科
K1号館 9階
 石坂研究室
 K1号館 10階
 小宮・臼杵研究室


情報メディア学科
K1号館 10階
 黒川研究室   関研究室   平野研究室
 K1号館 11階
 春日研究室   佐藤研究室   富川研究室   西村研究室   速水研究室   服部研究室


2007年10月18日木曜日

学園祭(11/17, 18) 情報工学科 研究室公開のご案内


情報工学科 田中研究室 (K1号館 8階 803室)


遊び       【公開内容】      学び
◇---◇---◇---◆---◇

■ユビキタスネットワークとその応用
ワイヤレス技術と情報技術を融合し“安全・安心、快適・便利”を追求する。


当研究室では、ワイヤレス技術と情報技術をコラボさせた新たなシステムの提案とその有効性の実証を目標に掲げています。今回は卒研生が構築した研究室メンバーの在室モニタリングシステム、RFIDを用いた自動制御・入力システムやGPSと電子地図による移動履歴確認システムをご紹介、デモさせていただきます。
その他、ワイヤレスセンサネットワーク、ロボット制御のデモを通して研究室をより身近に感じていただきたく思っています。





情報工学科 松田研究室 (K1号館 8階 807室)


遊び       【公開内容】      学び
◆---◇---◇---◇---◇

 ま:毎度おなじみ
つ:つまらない場所ですが
だ:だまされたと思って
研究室にきてね♡


松田研究室では,主に人工知能(AI:Artificial Intelligence)を研究しています.今回、我々は自作のプログラムによるalgo(カードゲーム)などのミニゲームをいくつかご用意させていただいております。
研究生によるプログラムですので、至らない点は多々ございますが、皆様の学園祭での思い出に花を添える手伝いができれば幸いでございます。
どうぞ、ご友人をお誘いの上、情報棟8階、松田研究室までお越しくださいませ。





情報工学科 小平研究室 (K1号館 7階 708室)


遊び       【公開内容】      学び
◆---◇---◇---◇---◇

オリジナル缶バッチ作成!「缶バッチグー」&FPS(一人称視点ゲーム)のネットワークゲームで対戦しよう!


(1)缶バッチグーとは自分でデザインした絵や写真を使ってオリジナルの缶バッチにすることができます。無料で公開していますので、是非作りにきてください。
(2)FPSとはNintendo64などで人気の007シリーズなどの一人称視点ゲームのことです。ネットワークに繋いで,世界中の人と対戦することができます。
私たちの研究室ではつねに研究生がいますので、気軽に遊びに来てください!!!




情報工学科 相浦研究室 (K1号館 8階 806室)


遊び       【公開内容】      学び
◇---◇---◇---◇---◆

戦略を駆使して、辣腕経営者をめざそう。

相浦研究室では、企業経営に不可欠な企業会計、経営戦略に関する知識を「ネットワーク対戦型ビジネスゲーム」を用いて学習していただいています。研究室を訪問してくださる皆さんと研究室に所属する在校生が企業の共同経営者パートナーとなり、ビジネスゲーム上で企業経営を模擬体験していただきます。その他にもロジスティクスシステム、安全・安心なまちづくりに関する研究成果を発表します。




情報工学科 陳研究室 (K1号館 7階 715室)


遊び       【公開内容】      学び
◇---◆---◇---◇---◇

Wiiなどで対戦型のゲームにチャレンジ!みなさん奮ってご参加下さい。何のゲームかは、来てからのお楽しみ。参加景品もあるよ。

陳研究室では、Wiiで対戦型のゲームなどを行います。大画面、迫力サウンドで臨場感いっぱいの場所で、おもいっきりゲームを満喫して下さい。対戦相手がいなくても、研究室のお姉さん、お兄さんが、きっと優しく対戦してくれます。大人の方も、日頃のストレス解消にWiiでゲームなどいかがでしょうか。研究室一同、みなさまのお越しを心よりお待ちしています。




情報工学科 木村研究室 (K1号館 7階 711室)


遊び       【公開内容】      学び
◇---◇---◆---◇---◇

wiiで体感する組み込みシステム

研究生が行っている卒業研究をパネルで展示しています。
そして、wiiを通して組み込みシステムとはどのようなものかを知ってもらいます。
LEGOブロックで作るロボット製作コーナーもあります。
組み込みシステムがどういったものか気になる方、また、wiiで遊びたい方、是非
木村研究室に来て下さい。ちなみに、景品もあります。




情報工学科 納富研究室 (K1号館 8階 811室)


遊び       【公開内容】      学び
◆---◇---◇---◇---◇

学生といろんなお話をしてみませんか?
おもしろい話が聞けちゃうかもよ!!


遊びがメインの研究室だよ。
どんなゲームがあるかは写真を参考に!!
遊びだけでなく、聞きたいことがありましたら、お気軽に質問してください。
来れば貴重なものを見ることができるかも・・・




情報工学科 野木・五百蔵研究室 (K1号館 8階 802室)


遊び       【公開内容】      学び
◆---◇---◇---◇---◇

お祭り


この研究室の出し物は、無料で景品がもらえるゲームです。ゲームは、射的・ダーツ・ボクシングゲームを用意しています。得点に応じて景品がもらえます。景品はたくさん用意していますので、頑張ってたくさん持っていってください。(写真は去年の学園祭の様子です)

2007年8月27日月曜日

2007年8月26日(日)オープンキャンパス速報

8月26日(日) マルチ・オープンキャンパス--大学の魅力をもっと知ろう!

8月26日(日)に実施された「マルチ・オープンキャンパス--大学の魅力をもっと知ろう」の様子をお伝えいたします。当日は、多くの皆様にご参加いただきました。どうもありがとうございました。


10:40~11:00/13:55~14:15 大学概要ガイダンス

来年度の学部・学科紹介など進化をつづけるKAITの説明をします。

当日のガイダンスの様子です。


11:05~11:45/14:20~15:00 AO・推薦入試ガイダンス

AO・推薦入試の基本的なことや最新情報をわかりやすくお話します。

14:20~15:00 保護者対象大学説明会

概要、学費、奨学金、就職状況などを中心に説明します。

在学生とのフリートーク

来年先輩になるかも?知れない在学生とのトークを楽しもう!

女子学生とのフリートーク〔女子生徒対象〕

KAITホール3階の女子学生専用フロアの見学と女子学生との気楽なトークができます。

寮見学ツアー

学生寮の設備・部屋・食堂などを見学できるチャンスです。(3回実施予定)

クラブ紹介コーナー

いくつかのクラブの活動の様子を紹介します。

総合相談コーナーと資料配付コーナー

情報学部のイベントはこちら!
13:00~13:50 学部・3学科ガイダンス

情報学部の特徴や情報学部3学科(情報工学科、情報ネットワーク・コミュニケーション学科*、情報メディア学科)の特色、カリキュラムなどを学科別に紹介します。

*学科名称変更届出申請中


トリプル情報フェスタ

情報工学科

プログラミングコンテスト
11:10~16:00 (K1号館 3階 301室, 302室)

本学在学生が授業で学んだプログラミング技術を駆使して、提示された課題に挑戦する様子を見学していただきます。昨年は、七並べを対象とした人工知能的な思考ルーチンを組み込んだプログラムを各チームが作成し、トーナメント方式でプログラム同士を対戦させ勝敗を決します。

当日の様子です。



情報ネットワーク・コミュニケーション学科

体験授業
10:40~12:00/13:55~15:15 (K1号館 地下1階 B101室(B102室), 入退場自由)

4名の教員が、20分ずつミニ講義を行います。予定している講義は、以下の4つです。いずれも情報ネットワーク・コミュニケーション学科ならではの内容です。
●ネットワークセキュリティ入門 ~暗号通信の仕組み~
概要:インターネットには、盗聴やなりすましなどの危険が潜んでいます。そのため、私たちが、安心して安全にインターネットを利用するには、通信相手が偽りのないコンピュータであることを確かめて、通信内容を暗号化する必要があります。体験授業では、通信の暗号化に焦点を絞り、その仕組みをわかりやすく解説します。(担当:岡本 剛 講師)

●携帯電話発展の歴史
概要:一般に携帯電話は、アナログ方式の第一世代、ディジタル化された第二世代、より高速通信が可能となった第三世代に分類されます。これら第一~三世代携帯電話システムでは、ユーザ間の混信を防ぐ仕組みとして、それぞれ異なる方式が採用されています。携帯電話の発展の歴史を、サービスの発展と無線通信技術の発展という二つの側面から紹介します。(担当:鳥井秀幸 講師)

●携帯電話の仕組みについて
概要:今では多くの人が当たり前のように使っている携帯電話ですが,どうして移動しても通話が途切れないのでしょう?同じ場所で同時に使えるのは何人まででしょう?将来はどこまで便利になるのでしょう?携帯電話の仕組みをまじえながら分かりやすく説明します。(担当:塩川茂樹 准教授)

●サイバースペースでのCG空間共有技術
概要:コンピュータグラフィックス( CG)で表現された仮想空間をネットワークを通して共有する際の基本技術や課題について説明します.CGデータの共有方法やネットワーク構成を説明して,また接続しているユーザ同士が,まるで同じ空間にいるような感じにするための工夫を述べます。(担当:井上哲理 教授)


当日の様子です。



情報メディア学科

メディア体験コーナー
10:40~11:40/14:00~15:00 (K1号館 5階 503室)

3DCG アニメーション制作を体験しよう(定員制)

当日の様子です。



11:10~16:00 研究室公開

大学の研究室を体験してみよう!
今回は情報工学科、情報ネットワーク・コミュニケーション学科、情報メディア学科から、それぞれ2研究室ずつ、全部で6研究室を大公開いたします。

8/26(日)研究室公開の詳細はこちら

当日の様子です。

情報工学科からは、小平研究室、西尾研究室の研究室公開を行いました。

情報メディア学科からは、石坂研究室、小宮・臼杵研究室の研究室公開を行いました。

情報メディア学科からは、谷中研究室、佐藤研究室が研究室公開を行いました。


11:10~16:00 学科別相談コーナー・パネル展示

情報学部教員が各学科別にみなさんの知りたい内容についてお答えいたします。入試のことや授業に関することなど具体的に質問してみてはいかがでしょうか。


11:10~16:00 在校生による相談コーナー

在校生がみなさんの知りたい内容についてアドバイスします。大学生活について先輩にいろいろと質問してみましょう。

※空いている時間にご自由にお越しください。この時間に学内を自由に見学することもできます。


15:15~16:00 スペシャル講演開催

「マノイPF01担当者が語るロボット開発の夢」
~本学生が、この商品開発にどう関わったか!~

二足歩行ヒューマノイド、マノイPF01の魅力や開発のエピソード、そして将来の夢を
語っていただき、社会で活躍できるエンジニアとなるためのアドバイスをいただきます。
●京商株式会社 ロボットGr 岡本正行氏

「ハリウッド映画やゲームの最新情報をレポートするアメリカCGイベント シーグラフ」
「ここでしか見ることができない!最新の世界のCGアニメーションを上映!!」

●ナビゲーター 神奈川工科大学 客員教授 深野 暁雄

当日の様子です。



情報学部施設公開
  • 映像スタジオ
    人物の動きをデジタルに記録し、CGで再現するモーションキャプチャー、背景などを合成するためのブルーバックスタジオと合わせて、本格的なCG製作が可能です。


  • 音声収録・調整スタジオ
    録音ブースとコントロール・編集・調整ルームを完備。録音、効果音作成、ミキシングなどプロ並みの音声作成が可能な環境です。
     

2007年8月6日月曜日

8月26日(日)オープンキャンパス・研究室公開のご案内

今回は、情報工学科、情報ネットワーク・コミュニケーション学科、情報メディア学科からそれぞれ2つずつの研究室を公開いたします。今後のオープンキャンパスでも、いろいろな研究室を公開していきますので、是非いろいろな機会に足を運んでみてください。

情報工学科 小平研究室 (K1号館 7階 708室)

QoS (Quality of Service)を考える



QoSについて分かりやすく解説します。

また、研究活動の紹介の一端として、下記のことを行います。
・プログラミングコンテスト参加プログラムのデモストレーションなど
・4年生による大学生活質問コーナー

情報工学科 西尾研究室 (K1号館 7階 712室)


情報ネットワーク・コミュニケーション学科
石坂研究室 (K1号館 9階 916室)

インターネット技術を利用したアプリケーションを体験しよう!!
  

石坂研究室では、インターネットを活用したWebアプリケーションやネットワークアプリケーションの開発を行っています。オープンキャンパス当日は、次の3つのアプリケーションの紹介を行います。もちろん、実際に触れることも可能です。
  1. 分散情報共有システムInfoShare:石坂研で最も力を入れているシステムですので是非ご覧ください。
  2. ウェブクリック型IP電話システム:システム全体を管理するサーバは研究室内にあります。
  3. 交通流シミュレータ:動きに癒されます。
※大学受験・生活等の相談も受付ますので、気軽にお越しください    

情報ネットワーク・コミュニケーション学科      小宮・臼杵研究室 (K1号館 10階 1015室)
生産物流システムを中心に物や情報の流れと人らしさに着目した情報技術を研究(今回の担当:臼杵ゼミ)
現在研究を進めている4年生が、自身の取り組んでいるテーマについてわかりやすく発表します。大学生活に関する質問なども気軽にしてみてください。 【主なテーマ】  物や情報の流れに着目したテーマ   ・知的搬送システムの検討   ・工場内で扱う機器類のレイアウト検討   ・街中で生じる現象についての予測検討  自律型システムに着目したテーマ   ・PC間の交渉による演算方法の検討  音楽に着目したテーマ   ・音楽演奏における人らしさの検討    

情報メディア学科 谷中研究室 (K1号館 11階 1107室)
   
情報メディア学科 佐藤研究室 (K1号館 11階 1108室)

2007年7月29日日曜日

2007年7月28日(土)オープンキャンパス速報

7月28日(土)に実施された「学部別オープンキャンパス 情報学部の魅力--学部・学科ガイダンス、施設見学(体験)」の様子をお伝えいたします。当日は、大変暑い中、多くの皆様にご参加いただきました。どうもありがとうございました。
10:30~10:45 受付・説明

オープンキャンパスの受付と諸注意について説明します。

10:45~11:05 大学概要ガイダンス

大学全般の説明をします。

11:10~11:50 AO・推薦入試ガイダンス

AO・推薦入試の基本的なことを説明します。

12:00~13:00 学食ランチ

学食を無料で体験できます。


情報学部のイベントはこちら!
13:00~14:00 学部・3学科ガイダンス

情報学部の特徴や情報学部3学科(情報工学科,情報ネットワーク・コミュニケーション学科*・情報メディア学科)のAO・推薦入試対策や特色・カリキュラムなどを教員より学科についてより深く聞くことができます。
*2008年4月学科名称変更


情報学部棟ツアー(1回目=14:10~15:00/2回目15:10~16:00)

昨年、完成したばかりの情報学部棟を案内いたします。最新のハイテク設備に触れるチャンスです。公開場所は以下の通りです。
  • ヒューマンメディアセンター
    バーチャルを感じさせず、現実空間と同じリアリティを持ち自然な形でのコミュニケーションを実現させる「次世代ヒューマンメディア」を研究する施設です。
  • VR実験室
    正面、左右、床面に設置されたスクリーンに3D映像を映し出し、仮想空間を作り出す実験室です。
  • 映像スタジオ
    人物の動きをデジタルに記録し、CGで再現するモーションキャプチャー、背景などを合成するためのブルーバックスタジオと合わせて、本格的なCG製作が可能です。
  • 音声収録・調整スタジオ
    録音ブースとコントロール・編集・調整ルームを完備。録音、効果音作成、ミキシングなどプロ並みの音声作成が可能な環境です。
研究室公開
大学の研究室を体験してみよう!  今回は情報工学科、情報メディア学科から、それぞれ2研究室を公開いたします。  7/28(土)研究室公開の詳細はこちら  
13:00~16:00 学科別相談コーナー・パネル展示
情報学部教員が各学科別にみなさんの知りたい内容についてお答えいたします。入試のことや授業に関することなど具体的に質問してみてはいかがでしょうか。  空いている時間にご自由におこしください。  
対象別企画
●文系学生のためのカリキュラム 14:15~14:45  ●文系・女子生徒のための相談コーナー 14:00~16:00  ●女子生徒対象企画 15:00~15:30
15:00~16:00 総合相談・資料配付
最新の総合案内、研究室ガイドなどを用意しています。    
学部・3学科ガイダンス


本学の情報学部についての説明のほか、情報工学科、情報ネットワーク・コミュニケーション学科、情報メディア学科のAO・推薦入試対策や、特色・カリキュラムなどについてスライド・動画を交えての説明が行われました。  
研究室公開

情報工学科からは野木・五百蔵研、田中研、情報メディア学科からは関研、福井研が研究室公開を行いました。
情報学部棟ツアー

情報学部棟ツアーでは、映像スタジオ、ヒューマンメディアセンター、VR実験室、音声収録・調整スタジオが公開されました。