2020年5月31日日曜日

はぐれ雲 #厚木エール飯

本厚木駅のすぐそばにある、はぐれ雲というお店です。お店は地下1階にあり、前は、1階にワゴンを出して、お惣菜を売っていました。今は、お店での販売に切り替えたようです。また、お惣菜販売だけでなく、ランチ営業もしているようです。
駅チカなので、普通に飲みに行ったり、何処かで飲んだ帰り道、もう一杯飲むために寄ったりもしている店です。

この騒動が収まったら、またお世話になろうと思います。

写真から起こしたメニューは以下の通りです。間違いなどありましたら、すみません。
  • 和定食     1,000円
  • とり唐揚げ定食  800円
  • 銀鱈西京焼定食 1,300円
  • 銀鱈煮付定食  1,500円


2020年5月30日土曜日

DiningBar&Cafe i‐na(イーナ) #厚木エール飯

本厚木駅前の有隣堂の隣の地下で営業しているDiningBar&Cafe i‐na(イーナ)のお弁当です。このお店は、すごくおしゃれです。ですので、おじさんが一人で入るのは気後れしています。確か「ちょい飲み」的なメニューもあったように思いますので、気にしすぎかもしれません。
商品名が手書きで書かれている料理は、特別感が高そうです。そこで「とりせせりと揚げ野菜 イーナカレー」を購入しました。
DiningBar&Cafe i‐na(イーナ)の とりせせりと揚げ野菜 イーナカレー
その他にも魅力的なメニューがいっぱいあります。正直、どれを購入するのか迷いました。

写真から起こしたメニューは以下の通りです。間違いがあったらすみません。

  • 生姜焼き弁当   650円
  • 焼きたてピザ   900円
    • マルゲリータ、しらすのマルゲリータ、クワトロフォルマッジ 約10分で作れます
  • ローストビーフ丼 750円
  • タコライス    650円
  • とりせせりと揚げ野菜 イーナカレー 800円

2020年5月29日金曜日

インドネシア・バタム国際大学とのWebinarの開催

5/185/20でインドネシア・バタム国際大学と,UIB x KAIT Webinar “Human Centric Technology”と題して、共同Webinarを開催しました。UIBには下記のような立派なポスターを作ってもらいました。


例年23月にかけて実施しているインドネシア・バタム国際大学にて、海外研修を実施していますが、今年は新型コロナウイルス感染症のために2週間ほどで中断しました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本学やバタム国際大学(UIB)においても通常授業の代わりにオンライン授業を実施しています。このため、海外研修で研修した学生も、現地でお世話してくれたUIBのバディ学生たちも現在は自宅学習となっています。

本学とUIBでは、海外研修に参加していた学生たちに英語での授業の機会を提供したい、さらに、それ以外にも自宅学習をしている学生に対して興味のあるトピックで学んでもらいたい、との意図で共同Webinarを実施することとなりました。Webinarとは、オンラインで実施する、ライブでの講義のことです。

KAITからは、情報学部の田中博教授、坂内祐一教授、鷹野孝典教授が講演しました。各講義ではオンラインで200名以上の参加がありました。なおWebinarのツールにはMicrosoft teamsを使用しました。その時のスクリーンショットです。




5/18は、情報学部の田中博教授と坂内祐一教授にオンラインで講演して頂きました。講演タイトルは、下記になります。なお、司会はUIBTony先生につとめて頂きました。

15:00-16:00 (JST)
Prof. Yuichi Bannai: Introduction to Artificial Intelligence - Basics and Its Applications –

17:00-18:00 (JST)
Prof. Hiroshi Tanaka: Introduction of Mobile Communication and towards 5G

まず最初に講演頂いた坂内先生には、AIについて、ニューラルネットワークの基本について技術的な解説をして頂き、深層学習のGANs(Generative adversarial networks)を利用した似顔絵の画像自動生成の取り組みについてのデモ説明をして頂きました。オンラインで学生からの質問もあり、AIについての法律は日本ではどうなっているか、Society5.0に向けてどのようなAIの利用が考えられるかなどの質問がありました。

続いて1時間の休憩をはさんで田中博先生に講演頂きました。
田中博先生には、モバイル通信において初期から5Gにいたるまで、通信を高速化するためにどのように技術が進化してきたかというお話や、それを実現するための技術的な課題をわかりやすく解説して頂きました。学生やTony先生からは、4Gから5Gで通信性能が向上しているがなぜ通信が高速化できるかやエッジコンピューティングにおける5Gの利点は何かなどの質問がありました。

オンラインでの講義ですが、講演されている先生方の表情も常時映し出され、ライブの臨場感がありました。質疑応答も、Tony先生の司会でスムーズに進行され、先生方が即応的かつわかりやすく説明されており、これらもライブならではのものがありました。(Webinarのため他の視聴者の様子はわからないのですが、私の個人的な感覚からはとても盛り上がったと思います。)


5/19は、鷹野先生が下記のタイトルで講演しました。

15:00-16:00 (JST)

Brief Survey of Challenging Information Technology for Coping with COVID-19


Johns Hopkins大学が提供しているCOVID-19の感染者データを使って、感染者数の倍加時間や基本再生産数を計算した結果を示したり、ニューラルネットワークで肺X線画像からCOVID-19の感染を推定する技術やGoogleAppleが共同で開発している感染した可能性を通知するBluetooth技術新型コロナウイルス感染者追跡用ツールなどを紹介しました。なお、このツール日本でも6月から利用開始を準備しているようですね。

講演された先生方、参加してくれた海外研修学生のみなさんやUIB学生のみなさん、司会のTony先生、準備してくれたRahmi先生やTiaraさん、全ての人に感謝したいと思います。大変ありがとうございました!

2020年5月28日木曜日

創作串揚げ 二代目 一道(いちず) #厚木エール飯

本厚木駅北口で、1階が業務スーパーのあるビルの2階のお店で、創作串揚げ 二代目 一道(いちず)の、エビフライ+白身魚フライのお弁当です。
「創作」という文字が気になっていて、行ってみたいと思っていたお店です。今回テイクアウトでの利用になります。お店の人と少し話したら、お店が開けられない状態だと言っておられました。通常営業するようになったら、利用させて頂こうと思います。

以下は出店している様子です。
以下はお弁当の写真です。
創作串揚げ 二代目 一道(いちず) エビフライ+白身魚フライ弁当

2020年5月27日水曜日

グリーンバックでの撮影

 5月某日、グリーンバックでの学科長の納富先生のプレゼンテーションが撮影されました。
さて、何の撮影でしょうか?
グリーンバックでの撮影
 これだけだと分からないと思いますので、もう1枚。実際は、スクリーンに映したスライドを見ながらのプレゼンテーションです。
撮影の全景
 正解は、神奈川工科大学のオープンキャンパスでの情報工学科の系統別ガイダンスの撮影です。通常ですと、参加者がいる教室でのプレゼンテーションとなるのですが、ある意味「無観客」でのプレゼンテーションなのでやり難いのかもしれません。「観客」がいないでというのはオンライン講義につながるところもありますね。
最終的にどんな映像になったかは、6/14に公開予定のWebオープンキャンパスで確認してみてください。

2020年5月26日火曜日

オンライン授業の準備(実験環境編)

神奈川工科大学も、オンラインで授業をすることになりました。実験も同様です。私が担当している実験は、実験室のLinuxを使って行います。学生の皆さんの(ノート)PCには、Linuxはインストールされていないので、困りました。

色々考え、学生さんの手間を減らすためと、均一の環境を提供するために、こちらで作成したLinux環境を、学生さんの(ノート)PC上に再現してもらうようにしました。
実験の為に作ったシステム
これは、仮想化ソフトを使って実現しました。その実現に当たっては、準備で凄く苦労しました。10回以上、インストール作業をしたと思います。その甲斐あってか、トラブルなく、学生さんの皆さんの環境上で、動いているようです。無事配布出来て良かったです (^_^)。

 最後の事前確認で、セミナー生に協力をいただき、インストールを試してもらいました。この事前確認のおかげで、安心して配布できました。配布後もトラブルが無かったのは、先に記述した通りです。ここに記して感謝の意を述べさせていただきます。セミナー生の皆さん、ありがとうございます

追記(2020-05-30): 第3回の授業内で、Diaというソフトで日本語が入力できないという不具合がありました。私はできるのですが、できない学生さんがいました。対応方法が分からなかったのですが、ある学生さんが対応方法を見つけてくれ、それを全体にアナウンスすることで、無事切り抜けました。対応法を教えてくれた学生さんにも感謝しています。

追伸
 以下は、思い出して書いた作業です。作業ログというか愚痴です (-_-)。
  • 実験室と同じ環境(VMware & Ubuntu)を作ることを試みました
    • 途中から、実験室で出来るようになったときを見越してです
    • でも断念します (T_T)
      • 仮想化ソフトとディストリビューションの両方で、同時並行で苦労しました (T_T)
      • 以下は苦労の話です (T_T)
  • Ubuntuの最新ディストリビューションは大きくて、実行のイメージが10Gバイトを超えました
    • 当初は、ガイダンスは登校予定でしたので、DVDに焼いて配布しようと思っていました
      • DVDとスリーブは買いました(失敗などを見越して100人分買いました)
    • 登校禁止が継続になり、ガイダンスもオンラインになりました
    • ダウンロードしてもらうには大きすぎます
  • 容量の小さいディストリビューションということでLubuntuを選び、作り直しです
    • Lubuntu18では、欲しいソフトが上手くインストールできませんでした
      • 色々な環境で何度も試したので、はっきりした原因は分かりませんが、先に述べたProxyの不具合だと思います
      • Lubuntu18は何も悪くないと思います
    • Lubuntu16だと、欲しいソフトが全部インストールできました
  • VMwareでは、他のPCで作成したイメージを持ってきたときに、動くケースと動かないケースがあることが分かりました。
    • 色々Windowsの設定をしないといけない*場合*があるようです
    • この設定作業を学生さんに対応してもらうのは大変すぎます
    • VMwareをあきらめて、VirtualBox上で、構築することにします
  • 大学の環境で、インストールすると、インストーラがProxyをきちんと対応していないようで、日本語化周りが、うまく設定されないことが分かりました(Lubuntu16)
  • VirtualBox上で、Lubuntu16を載せました。容量は1Gちょっとです。必要なソフトをインストールしたら、1.5Gくらいになりました。ソフトウェアアップデートしたら、2Gを余裕で超えました。
    • アップデートをしない版を作り直しました
    • ダウンロードの負荷を減らすため、アップデートはせずに配布し、配布後に学生さんの環境でアップロードしてもらうことにしました。

2020年5月25日月曜日

オンライン授業の準備(マイク編)

神奈川工科大学でも、オンライン授業をすることになりました。オンライン授業には、マイクが必要です。色々調査したところ、ノートPC付属のマイクで十分であると聞きました。しかし、学生さんの聞きやすさの為に、専用マイクの方が良いのではないかと思い、以下の機器を買ってきました。買い直して、機材を選定する時間もありませんので、まとめ買いです。
マイク、マイクとイヤホンを分ける端子、ヘッドセット
授業の前に使ってみたのですが、事前調査通り「ノートPC付属のマイク」が、音量的に一番性能が良かったです。ノートPCの前にいることを前提に、設計&設定されているのでしょう。結局、これら購入品は、オンライン授業では使わないことになりました。

オンライン授業が始まり2週目になりました。授業によっては、音声が遅延して聞こえるという不具合があるようです。今のところ、(私の授業では)苦情は無いようです(*1)。無事、授業がスタートできてよかったです。

学生の皆さんも大変かと思いますが、頑張って、(本学では、まずは最初の5週間)を乗り切っていきましょう。

(*1) 学生さんが我慢してくれているだけかもしれません。そうでしたら、ありがたくもあり、申し訳ないです。

2020年5月24日日曜日

今年は8月中旬 - IT夢コン2020 -

 本学ではリモート授業? オンライン授業?(どう言うのが正しいのでしょうか?)は511日から全学一斉にスタートしました。学生諸君、特に1年生は事前の履修登録など大変だったと思います。でも、各担当教員の遠隔支援の下、無事やりとげたようで何よりです。授業もZoomなどで順調に進められています(予想以上に???)。本当に、いまどきの学生さんの手際の良さには、感心してしまいます。例によって、長い前置きでした。

 今年も「IT夢コン」を開催する準備を進めています。例年は5月末から6月初めに募集締め切り、7月末の土曜日に本学の講堂で皆さんが一堂に会して最終審査会の実施、というスケジュールですが、今年は募集締め切りを6月22日に延期し、決勝大会も8月中旬に変更しました。


募集のときのパンフレットの一部です。
5月22日→6月22日に変更しました。

 コンテストのホームページはこちら(リンク)です。現在の状況を踏まえた実行委員統括のY木先生の高校生・中学生へのメッセージも出ています。今年は例年の最終審査会の方法をCOVID-19の状況で変えることになりますが、今年も参加してくれた生徒さんやご指導にあたられた先生方にとって思い出深いものになるように、斬新でかつインパクトのある方法を検討しています。しかしそれを成功させるには、参加して下さる皆さんのご協力が必要です。一緒に盛り上げてもらえませんか?

 緊急事態宣言が解除された地域もあり、そろそろ元の日常に戻る日も遠くはないと思います。これから学校生活が本格的になる学校も多いでしょう。授業や部活の一環で、このコンテストを利用して、皆で夢やアイデアを出しあい、そのための実現方法を調べたり、そして改善案を話し合って、応募してください。

※蛇足
応募資料をまとめあげるのは、大変だと思います(誰でもも書くことは大変です)。でも、その経験は実力をつける上で重要なプロセスでもあります。この状況の中、みんなで頑張りたいものです。

2020年5月23日土曜日

学部長賞と学科長賞の商品

2019年度(2020年3月)卒業の、学部長賞と学科長賞の商品は腕時計でした。時計の裏蓋に、「学部長賞」、「学科長賞」が刻印されます。その刻印のイメージを入手しました。
学部長賞と学科長賞の腕時計の裏ブタの刻印
元の図は以下の通りです。
学部長賞の腕時計の裏ブタの刻印
学科長賞の腕時計の裏ブタの刻印
どちらも刻印のイメージだと思います。完成品は郵送で送られてしまうので、実物の写真はありません m(_ _)m。

ちなみに学部長賞の時計はCITIZEN BV1120-91E(リンク)です。予算の中から、受賞者に選んでいただきました。

学科長賞の時計も受賞者に選んでいただいています。学科長賞に関しては、以前記事にさせて頂きました。

  • CALVIN KLEINの腕時計(学科長賞)(リンク


2020年5月22日金曜日

松屋 #厚木エール飯

本厚木駅の北口の松屋では、お昼時にお弁当を店頭販売していました。待たずに買えるのがうれしく、プレミアム牛めしを購入してしまいました。写真はありません m(_ _)m。

以下の写真は、一緒に入っていたメニューです。今、テイクアウトは15%~25%オフになっているようです。
松屋のメニュー
せっかくですので、本厚木の松屋情報を書かせていただきます。

松屋のホームページには、以下のように書かれています。
主に関東地方の松屋にて「プレミアム牛めし」を販売しております。「プレミアム牛めし」と「牛めし」は、併売しておりません。
本厚木には、北口南口の両方に松屋があります。北口はプレミアム牛めし」を、南口は「牛めし」を扱っています。よって食べ比べが可能です (^_^)。

2020年5月21日木曜日

フィーコディンディア #厚木エール飯

本厚木駅南口にある本場シチリア料理のお店です。自他共に認める「イタリアの伊達男の先生」とご一緒するときに、行くことが多い店です。本学の学生さんは見かけませんが、本学の女性事務職員さんは利用したりするようです。

写真はフィーコディンディアのパスタ弁当です。待つのが苦手なので早くできそうなものとして、これを選びました。パスタソースは3種類から選べて、カキのソースにしました。
フィーコディンディアのパスタ弁当
作ってもらっているのを待っている間、他の物を見ていると、「1日限定6個づつ」の文字が目に飛び込んできました。「限定」好きとしては・・・。次回の楽しみが出来たことにしましょう。パスタ弁当は美味しかったです。満足です。
フィーコディンディアのお店の前

以下は写真から起こしたメニューです。間違い、変更などありましたら、すみません。メニューが豊富なのでテーブルに乗っている物だけにさせて頂きました。また、写真に値段が映っていないものは書けませんでした。すみません m(_ _)m。
  • こだわり豚のシチリア風カツレツ  1,200円
  • 和風ハンバーグシチリア風     1,100円
  • シチリア風イワシフライ      900円
  • メカジキとトマトソース モッツァレラのオーブン焼き 700円
  • パスタ弁当            855円
  • パニーノ             840円
  • 本日のラザニア          980円
  • 清流鳥のオーブン焼き       941円
  • 高座豚のスペアグリル       1,200円
  • 前菜の盛り合わせ         1,900円
  • シチリア風オムレツ        ???円
  • ソフトシェルシュリンプのフリット ???円
  • セミフレッド           280円
  • オレンジのパンナコッタ      450円
  • ピスタチオのタルト        450円
  • ティラミス            450円

2020年5月20日水曜日

四季旬彩 やまと #厚木エール飯

神奈川工科大学の最寄り駅は、本厚木駅です。本厚木駅では多くの弁当が売られるようになりました。

四季旬彩 やまと で、お弁当を買うことにしました。この日は暑い日でした。お店のが「今日は暑いので、普段は作らない、マーボー豆腐とマグロステーキを作りました」と言っていました。せっかくなので、この中のマグロステーキ弁当を選びました。
四季旬彩 やまとの「マグロステーキ弁当」

刺身好きとしては、レアだと、刺身で良いじゃない、と思ってしまいます。このマグロステーキは、火は中までしっかり通っているんだけれど、通り過ぎていなくて柔らかく、とても美味しかったです。
「四季旬彩 やまと」で売っている弁当
四季旬彩 やまと は、カマクラ風の個室があり、おしゃれです。おもてなし感が必要な宴席で利用させていただいています。本学の研究室の宴会に利用されていることもあるようで、お客さんとして学生さんを見かけたりします。通常に戻れば、お店の方も、利用させていただきたいと思います。


以下は写真から起こしたメニューです。間違い、変更などありましたら、すみません。
  • 豚焼肉弁当      550円
  • 牛焼肉弁当      550円
  • マグロステーキ弁当  650円
  • ハンバーグ弁当    650円
  • 麻婆弁当       500円
  • 鳥唐揚げ弁当     500円
  • ポパイ弁当      550円
  • タコライス      600円

2020年5月19日火曜日

クーシ(KHUSHI) #厚木エール飯

本厚木駅から神奈川工科大学に向かうバスに乗り、1個手前のバス停の子中で降りた、すぐそばに、クーシ(KHUSHI)というインド料理屋さんがあります。本格的なインド料理が食べられます。神奈川工科大学から歩くとバス停1個分ですが、学生さんにもファンが多く、学生さんの姿を見かけます。現在はテイクアウトのみの営業になっています。

写真は、キーマカレーです。ナンまたはライスが選べます。ナンがとても大きく、計ってみたら45cmありました。
クーシのキーマカレー
店構えの写真は以下の通りです。
クーシの店構え
メニューは壁に貼ってありました。これ以外もテイクアウトできるようで、通常のメニューも見せてくれました。
クーシのメニュー
過去に学生さんたちが、このお店に行っているブログ記事を見つけました。リンクと写真を1枚だけ掲載させていただきます。
  • インド料理屋さんへ行ってきました(リンク
料理の前で(再掲)


壁に貼ってあったメニューは以下の通りです。ランチだと555円、ディナーだと833円です。
  • 卵カレー 
  • 野菜カレー
  • 豆カレー
  • キーマカレー
  • チキンカレー
  • 豆腐ほうれん草カレー

2020年5月18日月曜日

生ラム専門店かいせ #厚木エール飯

本厚木駅の南口に、生ラム専門店かいせ というお店があります。ちょくちょく利用させていただいております。

ラム肉が苦手という人は多いですが、そういった人にこそ食べてもらいたいです。僕がお店を決めてよいときは、この店を指名しています。そして多くの人を、「このお店のラム肉は食べられる!」と、言わせ続けています。

店主のキャッチコピーも「あなたのジンギスカンの概念を覆します!」です。

お肉の通販は元々やっていたようですが、お持ち帰りも始めたようです。良かったらぜひ利用してください。
生ラム専門店かいせ の看板
お店のホームページは以下の通りです

看板の文字を起こすと以下の通りです。

  • 500g 4,675円 ⇒ 3,250円 30%OFF
  • 1Kg   9,350円 ⇒ 6,500円 30%OFF


2020年5月17日日曜日

極上MISO BROWN #厚木エール飯

極上MISO BROWNというお店がオープンしました。本学の学生・卒業生にファンの多い小川流 棚沢店があった場所にできた店で、小川流の新ブランド店です。写真は、「極上コクマロ味噌」です。お持ち帰りもありますが、写真は店内での様子です m(_ _)m。
極上MISO BROWNの「極上コクマロ味噌」
店構えは以下の通りです。
極上MISO BROWNの店構え
お店のTwitterは以下の通りです。本家Twitterの方が、ラーメンの写真が美味しく取られています。また小川流 棚沢店に関するブログ記事へのリンクも掲載します
  • 極上MISO BROWNのTwitterアカウント(リンク
  • 「小川流 厚木棚沢店 閉店」(リンク

ネットからの情報を集めると、メインのラーメンメニューは以下の2個です。間違いなどありましたら、すみません。

  • 極上シビカラ味噌(花椒と唐辛子が特徴) 850円
  • 極上コクマロ味噌(生姜がアクセントの) 850円


2020年5月16日土曜日

スマイリ商店 #厚木エール飯

本厚木の南口にスマイリ商店というお店があります。ここでお弁当などを売っていました。以下は、おつまみ5点セット(1000円(税込み))です。
スマイリ商店 おつまみ5点セット
間違っていたら、申し訳ないのですが、今回は、やみつきキュウリ、もやし(ナムル?)、レバー、鳥皮ポン酢、山芋のしょうゆ漬け料理でした。いつも同じなのかは分かりません。

一緒に入っていたチラシには、ちょい飲み(1,500円)で、1H呑み放題+つまみ2皿+串焼き2本と書いてあります。お酒を呑む人には魅力的なセットなのではないでしょうか?

追伸
 今は分かりませんが、昔、ここに神奈川工科大学の学生がバイトしていました。
# このお店に限らず、本厚木では、多くの神奈川工科大学の学生さんがバイトしています。


以下は写真から起こしたお弁当部分のメニューです。間違い、変更などありましたら、すみません。
  • 唐揚げ弁当         500円
  • 秘伝タレの鶏MIX弁当     550円
  • 焼き鳥のつけ盛りそぼろ弁当 600円
  • お子様弁当         350円

2020年5月15日金曜日

麺屋 みのまる #厚木エール飯

神奈川工科大学の目の前に、麺屋 みのまるというお店があります。本学の学生さんのファンが多いです。現在テイクアウトのみの営業となっています。学生さんのファンの多い店ですので、来られない学生の代わりに、お店の応援のために食べています。カレーライスというご飯物もあり、何を食べてもおいしいです。

写真は、今回購入した油そばです。
麺屋みのまる の 「油そば」
以下はメニューです。反射してしまって良く見えなくて済みません。
麺屋みのまる のメニュー
麺屋 みのまるのTwitterカウントに、メニューの情報も載っていますので、詳しくはそちらを参考にしてください。
  • 麺屋 みのまるのTwitterカウント(リンク

以下は、写真から起こしたメニューです。間違い、変更などありましたら、すみません。
  • 油そば       500円 +100円 大盛
  • まぜそば(BENI) 700円
  • まぜそば(NIRA) 700円
  • 日替わり丼     500円 +100円 大盛(カレーライス、生姜焼き丼、etc)
お土産メニュー(要予約)
  • つけ麺 味玉・チャーシュー付き2食セット 1,500円
  • お土産チャーシュー(豚バラ)1本     2,000円

2020年5月14日木曜日

鶏のジョージ みつえちゃん #厚木エール飯

本厚木駅北口に鶏のジョージという店があります。たぶん、お好み焼きのお店の みつえちゃん というのと同じ間口で経営されていると思います。お店の入り口で、お好み焼きを食べることを伝えると、鉄板がある席に案内されます。制限がいくつかあるようですが、相互のお店の商品が注文できます。

以下は今回買った牛タンつくね弁当です。数日前に牛タン切り落とし弁当を食べておいしかったので、また来ました。牛タン切り落とし弁当の写真はありません m(_ _)m。
鶏のジョージ 牛タンつくね弁当
以下はワゴン、店頭(1階)で販売している様子です。その他にもたくさんのお弁当が売られていました。
鶏のジョージ みつえちゃんのお弁当ワゴン販売
お弁当の袋と一緒に入っていたメニューも掲載します。
鶏のジョージ みつえちゃんのメニュー


以下は、写真から起こしたメニューです。間違い、変更などありましたら、すみません。
  • 唐揚げ弁当      399円
  • 照り焼き弁当     399円
  • 牛タン切り落とし弁当 399円
  • 牛タンつくね弁当   399円
  • チャーシュー弁当   399円
  • もも串4本      560円 280円
  • 親子丼        280円 +50円 大盛
  • カレーライス     280円 +50円 大盛