実は、去年の話なのですが、情報工学科有志一同による、
「クリスマスパーティ」を開催しました。
今回はその様子を紹介します。
事の発端は、私が「パーティをしたい」と言ったこと。
それと、「ほかの研究室や学年の人と話がしてみたい」。
ただ、漠然と思っていたことがついに実現することが出来ました。

参加人数は、約30人。口コミで集まってくれました。
研究室の枠組みは関係なく、学年を問わず、院生、大学の職員の方も。
研究室が会場だったのですが、
12月とは思えないほどの熱気で、冷房のスイッチを入れましたね(笑)。
大掛かりなパーティになったので、準備も大変でした。
飾りつけ、料理の手配、ゲームの景品など、etc。
クリスマスツリーを飾り、BGMを流し、
電飾をつけ、窓にはサンタをかたどったペイントも。


料理は、オードブルやケーキ、パスタやサンドウィッチ。
軽食的なものは、手作りです。


ゲームは、景品ありの「名前でビンゴ!」。
このパーティの目的は、「知り合いを増やすこと」。
会場で初めて会った人に、
自己紹介がてら用紙のマスにその人の名前を書いていくというものです。
これがビンゴカードの代わりとなります。



パーティは終始、和やかで、司会進行役の方が、
とても楽しいパーティにしてくれました。
また、来年も開催できたらいいなと思っています。
そのときは、ぜひ、皆さんもいらしてくださいね。
執筆 情報工学科 3年 谷口 望美
0 件のコメント:
コメントを投稿