2009年3月25日水曜日

マイコンカーラリー参加報告(後半)

2008年12月6日・・・。あっさりとコースアウトで幕を閉じた前回の南関東予選会から3ヶ月ちょっと。
私の中では本番ともいえる北関東大会に出場しました。出場台数は前回と同じく2台です。
前回の結果がアレだったので、出させてもらえるか不安でしたけどね・・・(参加費は学校持ち)。参加できてよかった!

とにかくプロジェクト研究後半戦の開始です!

前回の大会からいろいろありました。メンバーの一人が就活のために抜けてしまったり、いきなり後輩の参入が決まったり。
気付いたら11月半ばでした。ヤバイヤバイ・・・。とりあえず、全員の予定を確認したところ、全員がちゃんと動けるのは大会10日前からでした。

マシン\(^O^)/オワタ

大会報告書けているので、結果的には出ることができたわけですが・・・。
活動期間はガチで10日しかなかったわけですが、図面などは既にあったのでなんとかなりました。
一番重要で、一番複雑な加工をしなければならないパーツも工作工場の先生のご協力でなんとかなりました。研究室からの依頼が殺到する時期に、割り込みにもかかわらず優先してくださって本当に感謝しています。

では、マシンの比較。

旧マシン
新マシン

かーなーり、形が変わりました。2駆が4駆になっていたりするところが特に違います。
プログラムは4駆用のものを手探り状態でマシンに合わせて調整しました。
唯一の経験者であった私も4駆は初めてで、全員で、全力で、調整しました。
あっ、今回の会場は宇都宮だったのでお泊りでした!
大会が土曜日だったので、金曜日に講義終了後出発。新幹線を使わせてもらえるなんてイィヤッホゥ!
そして、まさか大宮での新幹線の乗り換えにアレほど迷うとは・・・。誰も新幹線使ったことないから当たり前ですね。駅員さんに聞けば速かったのにね!出発時間を速めに設定していたので助かりました。ホテルのチェックインの時間とか、宇都宮でギョウザを食べる予定とかあったので必死になっていました(笑)
無事に宇都宮に着き、ホテルに荷物を置いていざギョウザを食べに夜の街へ!
ぶっちゃけ、迷うのが嫌なのでホテル近くのギョウザ専門店へ行きました(笑)
さすが、ギョウザを名物にしているだけあってレベルはかーなーり高かったです。思わずいろいろ頼んでしまいました(笑) もちろん全部自腹です^^
後のその日は、最終チェックだけして寝ました。次の日の朝はしっかり起きないといけませんからね。団体行動ですから。
当日は宇都宮駅からバスで栃木県立宇都宮工業高校へ。バスの中には同じ目的の方がちらほら。みなさん強そうなオーラを出して(るように)見えました(;´Д`)
到着から開場までは時間があったので、その日の日程の打ち合わせと各場所の確認をしながら開場時間まで待機です。
11時になり会場、そして試走へ。これからのマシン開発の参考にもするためじっくりと他のマシンを観察しました。思えば前回の南関東大会では自分達のことで精一杯で、他のマシンを見ている余裕なんてありませんでした(笑)
私たちのマシンはまだまだ未調整な部分が多く不安でしたが、試走でとりあえずコースを完走することができたので一安心できました。

さて、いろいろ飛ばしていきなり結果です(笑)
・ブルーゲイル(1号機)
1回目:25秒62
2回目:コースアウト
最終順位:40位

・ たなかー(2号機)
1回目:30秒03
2回目:コースアウト
最終順位:42位
両マシンとも目標タイムをクリアすることができました。1回目で記録を残せたので、2回目の走行ではそれぞれのマシンの限界を試してみたのですが、コースアウトでした(笑)
マイコンカーラリーは完走率が低いので、このタイムでも決勝ラウンドに残れるかと期待していましたが、今年の北関東大会は完走率が高く結局残ることはできませんでした・・・。

ここまでが関東大会の記録です。0からのスタートにもかかわらず2回目の挑戦にして完走できたことに達成感と喜びを感じました。この結果は自分達の力だけではなく、大学やその関係者のバックアップあってのことだとも思います。
大学4年もできればマイコンカーラリーに挑戦して、本格的に全国大会出場を目指したいです!(研究やれよ!!)

0 件のコメント:

コメントを投稿