3月20日に卒業式を挙行しました。卒業生の方は、おめでとうございます。時節柄「密」を避けるため、3部に分けて、さらに学科毎に分散して行いました。例年ですと、KAITスタジアムで全学の卒業生が集まって行っていたので、2020年度はコンパクトに実施しました。
 |
情報工学科の学位授与式(卒業式) |
まず、表彰と代表者への卒業証書・学位記授与があり、学長の祝辞としてメッセージを映像で流し、学科長からの挨拶の後に、指導教員から卒業証書などを配布して終了と短時間での式典でした。来賓挨拶とかなかったのも時間短縮に寄与していました。学長メッセージは、大学のWebサイトでも視聴できます。表彰は、成績優秀者賞、学部長賞、学科長賞とあります。
 |
松本学部長からの成績優秀者賞の授与 |
 |
納富学科長から代表への卒業証書・学位記授与 |
 |
小宮学長の動画による祝辞メッセージ |
 |
納富学科長挨拶 |
情報工学科では、指導教員から学位記などと記念品を配布しました。何はともあれ、卒業おめでとうございました。
 |
研究室毎の配布 |
 |
表彰の記念品と |
 |
学位記以外の書類も配布 |
追伸:卒業式の日は、基本はK1号館に学生の入館は遠慮していただいていたのですが、密かなメッセージを発見しました。
 |
12階展望レストランカフェテリアのスタッフから |
0 件のコメント:
コメントを投稿