*学科名称変更届出申請中
情報工学科
工房体験コーナー/ミニIT講座 (K1号館 5階 504,505室)
工房体験コーナー/ミニIT講座 (K1号館 5階 504,505室)
工房体験コーナー: ライントレーサーロボットを作成しよう
情報工学科の工房--「ソフトウェア工房」--は、情報工学科の学生に対して、自分のアイディアの実現や自主的な活動を支援する「場所」です。例えば、学内のプログラミングコンテストの企画・運営プロジェクト、ロボット開発キットを使ったロボット開発などの様々なプロジェクトが稼動しています。
今回は、ロボット作成キットであるLEGO社のMindstorms NXTを使って、ビジュアルなプログラミングツールを使い、ライントレーサーロボットを作成することを体験してもらいます。
ミニIT講座: みなさんの興味のあるテーマについてのミニ講座/Q&Aコーナー
- コンピュータ使いの呪文 MacOS、Windows、Linux、Solarisなど、たくさんのOS(オペレーティング・システム)の名前を知っていると思います。そもそもOSの役割は何なのか、これらOSの違いは何かという基本的な部分を知っていただきたいと思います。また,コンピュータを動かすのはプログラムです(OSもプログラムです!)。プログラミング言語にはどんなものがあるのか、特に珍しい言語(日本語でプログラムが組める)などを紹介したいと思います。
- ゲームソフトの作り方 今、何かと話題の携帯ゲーム機。ハードウェアとしてのゲーム機本体だけを購入しても、ソフトがなければ遊ぶことはできません。ソフトウェアとして実現されたゲーム・プログラムそのものが必要です。では、このゲーム・プログラムはどうやって作るのでしょう?この講座では携帯ゲーム機を使ったプログラミングのほんのサワリだけをご紹介します。
情報ネットワーク・コミュニケーション学科*
ネット工房 (K1号館 4階 401室)
ネット工房 (K1号館 4階 401室)
*学科名称変更届出申請中
情報メディア学科
学科体験コーナー (K1号館 5階 502室)
学科体験コーナー (K1号館 5階 502室)
音声入力やコンピュータによる合成音声を体験しよう
2007年7月14・15日
情報メディア学科 オープンキャンパス体験講座
7月14日(土) 14:00~15:00(情報学部棟5階502実習室)
7月15日(日) 10:40~11:40(情報学部棟5階502実習室)
マルチメディアという言葉を聞いたことはあるかと思います。マルチメディアとは、映像や音などの複数の表現手段を組み合わせた表現を指します。CGの映像や、音楽などは非常に身近に感じているマルチメディアの表現作品ですが、音声の情報も非常に身近に利用することができます。
今回は、その音声をコンピュータで利用することについて、体験し、身近に感じてもらいたいと考えています。情報メディア学科の技術的な一端を感じて下さい。
なお、本体験講座は、情報メディア学科の2年生で実施している情報メディア基礎演習の一部をオープンキャンパス用にアレンジしたものです。本講座を通して、情報メディア学科の授業の一端を体験してみてください。
ニューメトリックな手法でグラフィックスを作成しよう
7月14日(土) 10:40~11:40(情報学部棟5階502実習室)
7月15日(日) 14:00~15:00(情報学部棟5階502実習室)
もはやCG(コンピュータグラフィックス)は身近な存在です。そのCGがコンピュータの計算によって描かれていることも、多くの皆さんが知っていることでしょう。ですが、『計算によってグラフィックスを作成する』仕組みについて考えたことのある人は、どのくらいいるでしょう?
この体験講座では、Visual Studioというソフトウェア開発ツールを使って、ニューメトリックな手法を用いたCGの作成を体験できます。
本当にリアルなCGを作成するためには、欠かせない知識です。ぜひ体験してみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿