こんにちは、オープンキャンパス担当の教員です。
ようやく涼しくなってすごしやすい気温になりました。
今年度5回目オープンキャンパスの模様をお伝えします。
情報工学科では、毎回違う研究室を公開するようにしています。
そのため、前に来たときと違う研究展示が見学できるのが特徴です。
(他の学科は、研究室公開していない日もあるので注意)
今回の公開研究室は、2つ。
|
鷹野研究室 「知的活動を支援するためのデータベースシステム」 |
|
鷹野先生自ら熱くPR |
|
山本研究室 「モバイルコンピューティングと機械学習の応用」 |
今回は、通常の研究室に加えて、学生が自主的にプロジェクト活動しているブース「ソフトウェア工房」の公開も行いました。建物一階にあるので、いつも大勢の見学者が訪れます。
|
いつも盛況です。右下にも何かいますね? |
そして今回の目玉は、体験授業です。実験室で、実際に以前まで使用していた機材をつかって、大学の授業に少しだけ触れてもらいます。
情報工学科では、このような体験イベントを3種類用意してあります。ですので2回以上来てくださった高校生の方でも、毎回新しい発見があるはずです。
|
稲葉先生 「パソコンの仕組みを組立・分解から学ぶ」 |
|
普段はドライバーなど握ることは少ないでしょうか? |
こちらは、学科相談コーナー。入試や大学生活について何でも聞いてください。こちらの
ブースは毎回開設されています。
|
なぜか田中先生が来たときだけお客さんがたくさん?! |
こちらは、情報学部(学科じゃない)のコース別ガイダンスです。日によっては計測や測定のデモンストレーションが行われることもあります。
|
谷代先生 「スポーツ科学コースガイダンス」 |
最後は系統別ガイダンスです。情報学部は1学年で500名近くの学生が入学するので、大学で一番大きな講堂で行います。そのせいか、この日はすこしガラガラに見えなくもないのですが、たくさんのお客さんに来ていただきました。お越しくださった皆様、どうもありがとうございました。
|
いつもの系統別ガイダンス。体調がすぐれない中お疲れ様です |
0 件のコメント:
コメントを投稿