2019年4月15日月曜日

作業中です

 情報というと常にモニタに向かった作業・・・を思い浮かべる人も多いと思いますが、今日は手足を動かす作業に集中しました。

これは再利用型の蓄電池であるエネループに管理番号を貼っているところ。管理というか、他のものと区別する意味ですね。どうやって、充電するかについては、こちらをご覧ください(動画へのリンク)。

単三、単四各100本。学内で、これを使い捨て型乾池に取り替わるようにやっていくのが当面の目標です。

下げ振り錘(すいピタ300g)を用いて、鉛直方向を確認中。センサの直下に音源を置くためです。

机の上が音源としたスマートフォン。天井には、マイクセンサが取り付けられています。彼がやっていたのは、これに関係するものです。


 実は、このあとにもっと大きな作業がありました。私も中心人物?として行いましたが、撮影者がいないため、写真はありません。ちょっと残念です。馬齢を重ねても、学生諸君とともに作業を行えるのは、嬉しいことです。頭はかなり疑問ですので、せめて肉体労働で貢献したいところです。

追記)
その後門倉君は、墨出し器EXA-YR21を持ち出して、天井に設置したセンサの鉛直下方の位置を高精度に確認していました。確かに昔、購入したものです。私以上に、研究室の物品管理ができています。会社でも貴重な人材になると思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿