レイトン教授 3D
~ 遠藤誠 3D CG監督 ~
~ 遠藤誠 3D CG監督 ~
![]() |
画像はamazon.co.jpより引用 |
巷では3Dテレビが話題ですね。NintendoのDSも新製品は3Dです。そして、その3D対応のソフトの中に、レイトン教授シリーズの新作があります。このレイトン教授シリーズは、情報工学科の卒業生である遠藤誠先輩が3D CG監督を勤めています。今までのレイトン教授は2Dでしたが、最新作の「奇跡の仮面」はNintendo 3DSでの登場です。遠藤誠先輩の実力が発揮されていることでしょう。
遠藤誠先輩の活躍は、過去の記事「作品展示会 ~ 小池一夫 先生 など~」(リンク)で紹介しています。この記事は、2008年11月8日~9日に行われた幾徳祭(学園祭)で行われた、作品展示会の模様を紹介したものです。以下は、そのときの文章です。皆さんが知っているソフトやDVDがあるんじゃないでしょうか。
3D-CG監督 遠藤誠 先輩
攻殻機動隊(アニメ)やレイトン教授(任天堂DSのソフト)などで、3D-CG監督を務めています。代表的な作品を提示させていただきました。
- 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
- 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
- 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
- The King of Fighters: Another Day
- 図書館戦争
- 精霊の守り人
- レイトン教授 不思議な町
- レイトン教授 月影の島
- レイトン教授 悪魔の箱
■その他の有名な先輩1
Sonyのプレイステーション2(PS2)などに使われているCPUであるCELLを開発したメンバーに、情報工学科の卒業生が含まれています。その卒業生は、畠山明之先輩です。畠山先輩の活躍も遠藤誠先輩と同様に作品展示会で紹介させていただきました。(リンク)
■その他の有名な先輩2
みなさんはGAINERをご存知でしょうか? Wiiリモコンは加速度センサーを使って、操作することが出来ます。そしてWiiリモコンとパソコンと連携することも可能です。このWiiリモコンのようなデバイスを自分で作るときに役立つのが、GAINERです。
GAINERの開発に深くかかわっているのが遠藤孝則先輩です。遠藤孝則先輩は、本学に来てGAINERの講義をしてくれたこともありました(リンク)
0 件のコメント:
コメントを投稿