RICOH & Java Developer Challenge 2011(
リンク)というコンテストがあります。大会は3年前から開催していて、今回4回目です。本学は一昨年から参加しています。初めて参加した年は、2チームがベスト8である本選に進み、その内1チームは準グランプリを受賞しました。この大活躍の模様は、このブログで紹介されています。
■締め切り5時間前
この大会ですが、今年も参加しています。今日はその1次予選の締切日です。今の時刻は夜の7時です。締め切りまであと5時間です。締め切りギリギリまで、プログラムとドキュメントの作成を頑張っています。
 |
SQLサーバーの設定をしています |
 |
ドキュメントを書いています |
■締め切り数分前
もうすぐ日付が変わろうとしています。昨年同様、締め切りギリギリまでドキュメント作成しています。
 |
ギリギリまでドキュメントを作成し、ファイルをアップロードしています |
アップロードするやいなや、メールで事務局に、完成したことを連絡します。
 |
完成したことを、メールで事務局に伝えています
ディプレイの奥に何か準備しているものが見えますね(^_^) |
これでひとまず終了です。去年より出来が良いらしいです。(←本当に?)
後は本選に出場できるか、結果発表を待つばかりです。結果発表は9月30日です。
■メンバー
頑張ったメンバーは以下の通りです。
大学院1年 | 田中穏識 |
大学院1年 | 平澤翼 |
大学院1年 | 池田一樹 |
4年 | 菊田明日香 |
4年 | 船水大樹 |
3年 | 猪狩知也 |
2年 | 佐藤充 |
1年 | 加藤駿 |
0 件のコメント:
コメントを投稿