2019年10月15日火曜日

CEATEC2019展示会が始まりました

 昨夜からCEATECのニュースが出ていたと思います。昨日14日はプレス関係者に限定した内覧会のようなもので、一般への公開は本日15日(火)からです。我々も今日から出展を開始しました。

準備が整ったところで、恒例の全体写真です。情報工学科の宮崎研究室、田中(博)研究室、情報メディア学科の西村研究室の連合体です。

今日は西村先生がご不在だったので、卒業写真を参考に加えました。昨日の夕方の設定、準備作業の寄与は大きいです。


午前中に、本学情報ネットワーク・コミュニケーション学科の3名の先生(丸山先生、岩田先生、海野先生)が、研究室の学生を引率してきてくださいました。20人くらいいたでしょうか?(午後には、当学科の川喜田先生が来てくれました)


いろいろ熱心に聞いてくださる方も多いです。いろいろと情報をいただくことも多いです。大いに反映したいものです。

予告どおりに?山本先生(名誉教授)が遠路、来てくださいました。説明しているのは門倉君。技術が好きなお二人です。

OBの村田君も来てくれました。先日は、会社の役員の方と一緒に大学にも来てくれました。とにかく、OBが来てくれることは嬉しいことですね。

神奈川工科大学の“幟”を今年も設営することができました。舘(たて)さんのアイデアです。私は作業員として、彼女の指示通りに取り付けました。川口君から、先生は3回か4回聞いていた、と私の理解力?記録力?の悪さを指摘されました。何回聞こうと、やりきった事実が全てですね(やったもん勝ちの原理)。

終了後は、設定レイアウトを変更しました。ここも、舘(たて)さん主導?で作業が進みました。有難いことです。

 と、いうことで、初日は無事終了しました。あと、3日間出展します。おそらく、最終日は本当に疲れていると思います。その疲れが、何よりも満足感、達成感に満ちていることを願っています。あわせて、多くの魅力的な展示が多数あります(ありすぎて絞れない、というデメリット?もありますが)ので、休憩時間などを利用してそれらのブースを訪ねて、多くを得てきてほしいものです。


0 件のコメント:

コメントを投稿