情報工学科の1年次では、「情報工学リテラシー」という授業があります。WordやExcelなどMicrosoft Officeの使い方から、Linuxの使い方、情報モラルなど4年間情報工学科の学生として勉強していくために基礎となる知識とスキルを身につけていく授業です。スキルを身につけるために、実習も重視され、毎回、課題のレポートを提出しなければなりません。この毎回の課題が、ちょっと大変です。そこで、週に1回ですが、情報工学リテラシーのための「質問コーナー」を開設することにしました。担当教員1名とTA2名で、授業中に分からなかったことや、課題の作成上の問題点などの学生からの質問にお答えします。TAとは、ティーチング・アシスタントのことで、授業の補助を行うために大学が雇っている大学院生のことです。情報工学科を卒業している大学院生なので、情報工学リテラシーの単位を取得している経験者です。
|
TAが質問者とマンツーマンの対応 |
その栄えある(^_^;)第一回目ですが、10/28(金)に行われました。始めての試みなので、学生が来るか、教員としてはドキドキしながら待っていたのですが、4名の学生が質問に来てくれました。4名という数が、多いか少ないかの評価は、今後の課題ですが、自ら学ぼうという姿勢の学生は応援していきたいと思います。情報学部棟1階のソフトウェア工房で、週に一回、不定期に行なっていますので、質問がある学生は、どしどし参加してください。(詳しい日程については、掲示を御覧ください)
|
右側の白いシャツの方が須藤先生 |
0 件のコメント:
コメントを投稿