2013年12月21日土曜日

松山に行ってきました!!

 HCGシンポジウム参加の公式発表はすでに掲載させていただきましたが(リンク)、参加学生にも寄稿してもらいました。下記の寄稿者はM1の菅谷隆浩君です。いかがでしょうか?

青字は私の挿入文言です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

情報工学専攻1年の菅谷です.12/1812/203日間愛媛県松山市で行われた.HCGシンポジウム2013に参加してきました.自分からは発表外編ということで報告させていただきます.
発表に関するものはないの?という私の質問に対して、その方面は屋良君が担当することになっています、とのことでした。

初日は,松山城を観光しに行きました.松山城を見つけるまではすぐだったのですが,入口がどこかわからず城外を1周するはめになりました.自分はいい運動と割り切っていましたが,一緒に観光していた屋良君はお疲れのようでした.
そうかぁ。私でも迷わなかったけど(昔行ったとき、今回ではない)。

松山城
1時間ほど歩き,やっと本丸にたどり着きました.ちなみに松山城は,加藤嘉明という人が築城したそうです.

甲冑装備後の筆者

甲冑を装備する筆者.着るのに苦労していたら,同じく観光していた中国の方に手伝っていただきました.着終えた後,とても懐かしい感じがしました.前世は武士だったのかもしれません.

確かに苦労することは簡単に想像できます。本件をモチベーションにしてはいかがでしょうか?もっとも甲冑を身に着けることは普段はないですが。

歩いてみました
歩きにくいです・・・



観光を終えた後,「7kmくらい歩いたかな?」と思ったのですが,後で測定したところ,やはりそのくらい歩いていたようです.ちなみに,ここで消費したカロリーは,夕食の定食でしっかり補いました.
7km歩行の消費カロリーはたいしたものにはなりません。やはり減食が一番ですよ。
懇親会の様子

学会2日目の夜には懇親会が行われました.懇親会では,美味しい料理やお酒が用意されました.

鯛めしがおいしかったですね。ホテルの朝食のそれよりも、なぜかおいしかったです。意外と大学の食堂で懇親会をやる場合、おいしいことも多いです。私は昔、九州大学でおばちゃんが出してくれた魚の白子の煮つけ?を今でも思い出します。



懇親会では表彰式も行われました.残念ながら情報工学科からの入賞はありませんでしたが,本学情報メディア学科の研究が表彰されました.
本学科は来年期待しましょう。

発表・聴講終了後には道後温泉へ行ってきました.開館は6:00でしたが,一番風呂を目指し,5:30にホテルで自転車を借りて温泉へ向かいました.しかしすでに,地元の常連の方らしいお客さんが数人いました.完敗です.




牛乳を飲む筆者
やっぱり入浴後はこれですね.普段と異なるシチュエーションで飲む牛乳は,格別の味がしました.(気のせい?)


集合写真(道後温泉本館にて)

帰り際には,偶然?田中先生にお会いしたため集合写真を撮っていただきました.空がまだ暗いですが,夜ではなく早朝です.

このように学会発表では学会に参加するだけでなく,開催される土地の名所を観光したりすることも可能です.ここに来るまでは大変ですが,来てからは今まで頑張ってきてよかったと思うことができます.研究室に配属されてから何を目標にすればいいのかわからない場合は,「旅行できる」ということを一つの目標にし,日々の研究に励むのもよいかと思います.

 
ちなみに、観光ブログのようになってしましましたが、やることはきちんとやっています。私が彼の講演を聴講できなかったため、自分の発表報告をきちんとしてくれました。質疑応答を書いて私に提出してくれました。常々、書いて報告しろ、口ではわかったようなわからないようなあいまいなことも多い、と言っています。

彼の名誉?のために、インタラクティブセッションで筑波技術大学の先生のブースを訪問し、議論している彼のもようの写真を掲載します。遊んでいるように見えて、やることはしっかりやっている、という理想?の姿がここにあります。






0 件のコメント:

コメントを投稿