2017年3月18日土曜日

グローバル化の一環の地道な施策

 本学も他の大学と同様、グローバル化に地道に取り組んでいます。今年度の4月からは、English Loungeも本格運用を開始しています。海外からの研修生や、本学からの海外研修も活発になりつつあり、本ブログでも紹介してきました。そのような目立つ取り組みではないですが、今日は一つのアクションを紹介します。


 彼らは何をやっているのでしょうか? 慎重に、かつ地道にやっています、春休みにもかかわらず・・・


壁に設置していたプレートの一例です。そうなんです。研究室の研究テーマの英語紹介です。外国からの訪問者が来ても、これまではこの研究室は何やってんだ!!!って感じだったと思います。これで、分かってもらえますね。また、学生諸君もこのアンチョコ?を暗記しておくことで、何とか研究室の紹介のきっかけはできるでしょう。実際、学生と教員が一緒になって、ここに記述する文言を検討した研究室も多いと聞いています。



作業中の様子です。基本、31チームでやっていました。初めてブログ用の写真を撮る学生もいました。ご尊顔の質?はどうであれ、肖像権はあります。「写真使っていいか?」との問いに対して、「フリー素材です」、「事務所を通してください」ということで、明るい回答?をしてくれた諸君に感謝します。最近のフリー素材は、非常にいいものが多いですね。それに負けません、とは言いすぎ?


取り付け後の一例です。同じものが研究室にも設置されました。7Fから11Fまでの教員室、研究室に取り付けたので、そこそこの時間はかかったと思います。お疲れ様でした。

 このような地道な取り組みを一つずつ学生諸君とともに、確実に行っていくことで、確実に学内環境はよくなっていくと思います。あとは看板倒れにならないように、今度は中身をより充実していく必要があります。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿