3/27(水)から3/30(土)まで
第60回応用物理学会春季学術講演会が、本学を会場として開催されます。本来は、2年前の2011年に行われる予定だったのですが、震災の影響で、今年(2013年)に会場となりました。
そのための準備が、着々と行われています。
 |
K1号館の北側入り口 |
 |
K1号館の1階が受付 |
Webサイトによると7,000名程度の参加が予定されているらしく、普段の学生数よりも格段に多い人数になります。
 |
分かりやすい案内の看板 |
3/27(水)と3/29(金)には、
特別シンポジウムが行われて、こちらは無料で参加できるようです。特に、3/27の午後1時30分からの「中高校の理科・技術教育の改善への取り組みと課題」と題した特別企画シンポジウムは、「神奈川工科大学設立50周年記念事業」だったりします。
0 件のコメント:
コメントを投稿