2016年8月3日水曜日

OC731

先週に引き続き,7月31日にオープンキャンパスが開催されました.
情報工学科では,以下のイベントが開催されました.
  • 系統別ガイダンス
  • 情報学部3学科共通コースガイダンス
  • 研究室公開(松本研究室,田中哲雄研究室,宮崎研究室)
  • 学科相談
以下に,それぞれについて報告します.

—系統別ガイダンス—

系統別ガイダンスでは,情報学部長の松本教授より,情報工学科に関して以下のような説明がありました.
  • 情報学部3学科内での情報工学科の位置づけ
  • 情報工学科がカバーする技術・研究領域
  • 4つのコースで学習する内容や習得する技術など
  • 入学後のサポート体制
  • 入学後のカリキュラム
  • 就職に関するサポート体制やOB,OGの就職先紹介
  • 情報工学科で力を入れている取り組み(ピア・サポート,研究成果の学会発表など)
松本教授による学科説明

—情報学部3学科共通コースガイダンス—

情報学部3学科共通コースガイダンスでは,“スポーツ情報科学コース”と“サウンドコミュニケーションコース”の説明がありました.ここでは,スポーツ情報科学コースのガイダンスについて報告します.

スポーツ情報科学コースのガイダンスでは,情報工学科の谷代教授より説明がありました.今年度から新しく設置されたコースですが,関心を持たれている方が多く,20名程度(内,高校生は10名以上)参加してくださいました.
  • スポーツ情報科学コースに関する説明
  • 競技スポーツにおけるICT利活用の事例
  • スポーツ情報科学コースで学習する科目
  • 現在想定している就職先
谷代教授によるスポーツ情報科学コースの説明

コース説明のあと,7月24日の際にも行いましたが,セミナー生(3年生)によるデモも行われました.ゴルフのクラブに計測機器を取り付け,スイングしてボールを打つと,そのスピードや軌跡のデータがスマートフォンへ送信され,スマートフォンのアプリでそのデータを解析し,スイングの善し悪しを判定するというものです.学生のデモのあと,参加してくださった方にも体験していただきました.大変興味を持ってくださったようでした.
ゴルフのスイング計測体験

説明とデモのあと,何人かの高校生,ご父兄から個別に質問や相談を受けました.学科とコースの関係や入試方式による質問がありました.スポーツ情報科学コースは,以下の入試方式での受験が可能です.
  • AO入試(適正評価方式)
  • AO入試(実績評価方式)
  • 一般入試(A日程,B日程)
  • センター方式
個別質問

—研究室公開—

3つの研究室が公開されました.それぞれの研究室で取り組んでいる研究の紹介や研究成果によるデモなどが行われました.
  • 松本研究室
“視線”に関する研究の説明

大盛況です

  • 田中哲雄研究室

相談コーナで相談を受ける高校生

研究の紹介パネルを熱心に読む高校生
  • 宮崎研究室
スランプラリーのスタンプを押します

Kinectを用いた研究デモ

—学科相談—


学科相談コーナーは,いつもの通り,情報学部棟2階で行われ,多くの方が相談に来てくださいました.相談では,情報学部3学科の特徴に関する質問や一般入試の問題,AO入試の入試方式の違い,AO入試でのスポーツ情報科学コースの受験方法,また教職免許に関する質問や入学後の科目内容と勉強の方法に関する質問などを受けました.
辻教授による学科相談

オープンキャンパスへのご参加,ありがとうございました.
次回のオープンキャンパスは,8月20日(土)です.皆様のお越しをお待ちしております.

0 件のコメント:

コメントを投稿