他の業種に比べて情報系産業は、比較的女性が活躍しやすい、そして働きやすい場なのではないかと思っているのですが、実際はどうなのでしょうか。
■野木秀子さん
2010年12月26日日曜日
野木秀子さん
野木秀子さんは、某大手会社を退職後CIJに勤め、CIJアメリカの社長、CIJの副社長などを歴任されました。現在は、CIJ顧問の他、社団法人神奈川県情報サービス産業協会の副会長としてもご活躍で、神奈川県の情報産業界ではとても有名な方です。他にも早稲田大学大学院客員教授、横浜市教育委員の重責も担っておられます。
野木秀子さんが書かれた本があります。この本の中に「○○(某大手会社)を結婚・出産退職後、女性が再就職するならばCIJとまで言われていた」と書かれています。CIJは女性が働きやすい会社のようです。その証に厚生労働省の平成22年度「均等・両立推進企業表彰(均等推進企業部門)」 神奈川県労働局長優良賞を受賞されています。
■野木秀子さんの活躍
野木秀子さんの活躍ぶりは、たくさんありすぎて書ききれません。ネット上で、「野木秀子」で検索してみるだけで、いくつか簡単に取り出すことができます。
現在検索して上位に来ている記事に、『「女性が長く働き続けるために」というタイトルのパネルディスカッション』(リンク) の様子が載っています。
ネット書籍大手のamazon.co.jpで検索すると、先ほどの本以外に「これが女の出世道」(リンク) という本がでてきます。この本の説明は、リンク先から引用させてもらいます。
本書は、『とらばーゆ』の人気連載「これが女の出世道!」を再編集し書籍化したものです。結婚・育児・夫の転勤、そして男女の壁など、数々の岐路に立たされながら、役員にまで上り詰めた35人の女性たちのキャリアアップストーリーを通し、女性が社会で活躍するために必要なノウハウとチャレンジする勇気を提供します。
■余談:講演依頼
本学に来ていただき、講演していただこうかとも思っています。しかし、高校生にはちょっと難しいかな?と思い、考え中です。
とりあえず、講演依頼をしたら来ていただけそうか、野木先生に聞いてみました。
私: | 女性の立場で色々話をしていただける人を探しているのですが、野木先生のお力で、野木秀子さんを本学の講演に呼んでいただくことはできますか? |
野木先生: | そういうのは好きそうだね。私が呼ばなくても、引き受けるんじゃない。 |
とのことでした (^_^)v。
■余談:必読図書
この野木先生の奥さんの本ですが、野木先生が在職しているときに「野木研究室の必読図書として、研究室に1人1冊ずつそろえましょう」と提案したことがあります。しかし断られてしまいました。理由を聞くと、二人の馴れ初めが書いてあって恥ずかしいからだそうです (*^_^*)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿