夏至(6/22)に行われるはずだった「キャンドルナイト」のイベントが、6/29に学内で開かれました。6/22の天候が不順だったために延期しての開催です。主催は、ECO組(ECO・ボランティア団体)という学生団体のようです。
 |
キャンドルナイトの広告 |
午後6時からの開催なので、開始時刻ではちょっと明るすぎますね(^_^;)。
 |
午後6時ではまだ明るい |
暗くなってからの方が、雰囲気が出ます。食用の廃油から作成したキャンドルとLEDを使用しているそうです。遠くからだと区別がつきにくいですね。
 |
暗くなってから |
デジタルカメラの性能が良いのか、使いこなせていないのか、「暗い」写真を上手く撮れませんでした。「修行」が足りません。三脚も必要でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿