2012年9月18日火曜日

ソサイエティ大会2012発表報告≪番外編≫

番外編を寄稿してもらいました。”笑わせる記事を書け”と厳命しましたが、出来のほどは・・・。


 富山大学で行われたソサイエティ大会の≪番外編≫の報告です。

初日
 富山に向かう途中にある越後湯沢駅に途中下車し、湯沢高原「アルプの里」に行きました。アルプの里はロープウェーに乗って、山の景色や高山植物などが有名のようです。

コスモスは見ごろでしたが、あいにくの天候で山からの景色は真っ白でした。

アルプの里にて記念撮影(家族連れでいくところじゃないの?)

 
 アルプの里を見た後は、越後湯沢駅内には「ぽんしゅ館」に行きました。ここでは様々な日本酒5種類を500円で堪能し、爆弾おにぎりを食べました。
 


爆弾おにぎりを食べました

日本酒を吟味している様子

 越後湯沢を観光した後は、富山駅に向かいました。この日は雨の予報が出ていましたが、観光している間に雨は降りませんでした。自称、晴れ男がいたおかげだと思います。


電車内の様子(学会発表者4)


2日目
 この日は朝から富山大学に向かい、学会聴講と鈴木君の発表がありました。(詳細は≪発表編で!!))聴講と発表が終わった後は、富山大学の近くにある富山ガラス工房に行くことになりました。このときに、バスグループと徒歩グループの2つに分かれました。
まず、バスグループから、

 
富山ガラス工房近くの水田

ガラス工房前で記念撮影


 バスグループは数十分待った後、バスに乗車しガラス工房に行きました。ガラス工房内では撮影禁止だったので中の写真はありません。安いものから高いものまでさまざまな値段のものがあったそうです。

 徒歩グループは、ガラス工房に向かう途中に白鳥城跡に寄り道していました。そこは、自然溢れる場所で、いくら歩いても白鳥城跡に辿り着きませんでした。気が付いたときには時はすでに遅く、自分たちが歩いているところ全てが白鳥城跡であり、もう山の頂上にいました。

白鳥城跡に向かう入口周辺

山の頂上付近から見える景色。これはいい景色ですね。

 なんとか一山超え、ガラス工房に着きましたが時はすでに遅く、営業時間終了していました。結局バスで帰りました。
 夜は白海老丼を食べ、散歩がてら環水公園に行きました。そこは、カップルが多くアウェーな感じでしたが、色々と楽しんできました。確かにシロエビはおいしかったですね。

環水公園の夜景・赤い糸電話
※たまたま知らない女性の人と糸電話できることを確認しました

環水公園にて記念撮影



3日目
 午前中は富山市内巡りということで、富山市役所の展望台や富山城などを見学しました。タイミングが悪いのか、富山城の博物館等は休業期間中でした。午前中、学会会場で見かけなかったのは、こういうところに行っていたせいなのね。

富山市役所の展望台から見える景色



 見学を終えた後は学会発表・聴講のために富山大学に向かいました。(詳細は≪発表編≫で!!) 発表が終わった後はお疲れ様会ということで、お寿司屋さんに行きました。お値段が書いていなかったのでビクビクしながら食べていましたが、なかなかの強者が1人いて、次々と注文していきました。

お寿司屋さんでの全体写真

お寿司に満足している強者

お会計はビックリするほどのお値段で、先生の支援がなかったら恐ろしいことになっていました…。まぁ、妥当な金額でした。「これで楽しくやってくれ」と大枚をはたける立場になってみたいものです。


最終日
 最終日は朝からチェックアウトのための準備や荷物をコインロッカーに入れるなど、あわただしいなか会場に向かいました。発表と聴講が終わった後は、お土産を買って帰りました。本来ならばヒスイ海岸に観光する予定でしたが、予想以上に時間がかかってしまったため、観光できませんでした。


乗車する新幹線を撮影

 34日と少し長い学会発表でしたが、色々と観光もしてきました。発表するのは大変かもしれませんが絶対に良い経験となりますし、他大学の学生さんの研究を聞く機会があります。また、ちょっとした旅行にもなりますので、みなさん研究を進めて学会発表できるように頑張りましょう。

 
 夏休み返上で頑張っていたことが報われたと思います。もちろん、帰省はありましたが。私が脅迫して(卒業できないよ、とか)研究室に来させたわけではないので念のため。むしろ、話し相手がいて、涼しい研究室は快適なようです。これを踏み台にますます成長、発展してくれることを期待しています。


0 件のコメント:

コメントを投稿