9月8日(土)は、全学ガイダンスの日でもありましたが、全学避難訓練の日でもありました。避難訓練開始の放送と共に、避難先のグラウンドに移動します。今回は、地震により講義棟(B5号館)で火災が発生したという想定です。
 |
講義棟からの「避難」。階段で渋滞が |
続々と、グラウンドに「避難」します。(この時、情報学部棟では、
別のプロジェクトが動いていました)
 |
避難場所のグラウンド |
やはり、すぐに地面に座ってしまうのは、なぜでしょう。
 |
隙を見つけては、地面に。人工芝愛好者? |
学長の挨拶と、今年は厚木市消防本部の方による総評があり、避難訓練は終了です。
 |
小宮学長の挨拶 |
 |
厚木市消防本部の方の総評 |
実は、帰りの方が「渋滞」していました(^_^;)。
 |
渋滞が発生 |
その後、中央緑地公園で、起震車による地震体験コーナーが行われました。関東大震災と同じ、震度7を体験できたそうです。全学避難訓練は、昨年度から始まったのですが、少しづつアップグレードしています。来年は、何が行われるのでしょうね。
起震車に、厚木市のマスコットキャラクター「あゆコロちゃん」が小さくついているのが、キュートです。
 |
厚木市のマスコット「あゆコロちゃん」 |
0 件のコメント:
コメントを投稿