テーマは「大学基本講座~大学を知る~」です。
オープンキャンパスの開催内容をご紹介いたします。
大学基本講座
大学ってどういうところ?教育の内容、授業形態、教員、生活面など、さまざまな角度から高校までとの違いを解説します。大学進学への心の準備に役立ててください。
大学概要ガイダンス
夢をつくる理工系大学を知ろう!神奈川工科大学の全体像や4年間の流れとともに大学の概要を紹介。
就職も視野に入れて、やりたい仕事・やりたい研究内容・研究室選び・学科選びの順番で進路
を考えましょう。神奈川工科大学の学習・就職のサポートシステムなどを説明しました。
|
入試ガイダンス
新年度入試を振り返りながら、神奈川工科大学の入試のしくみを、わかりやすく紹介。
神奈川工科大学の色々な入試方式と、受験学科と試験科目を説明しました。
|
系統別ガイダンス
情報工学科の先生による情報工学科の特徴の紹介。
情報工学科の特徴、4つのコース、教育研究の基本方針、就職活動支援などを説明しました。 |
保護者対象説明会
各種奨学金や学費、最新の就職状況、ひとり暮らしの支援体制など、保護者の方にとって気になるポイントの紹介。学生生活、就職などの詳細事情、学校側の支援などのより深い話をしました。 |
ソフトウエア工房
ソフトウエア工房での学生の活動成果を紹介。「可視光カメラとカラー手袋を用いた手話認識システム」(田中博研究室)。
「フルハードウエアシステムのためのTCP/IPスタック回路の開発」(木村研究室)。
[ハーフピクセルを用いた画像の任意拡大法の改良」(木村研究室)。
「非可聴音を用いた屋内測位システム」(田中博研究室)手話を認識して画面に漢字を表示します。 |
模型に取り付けたスマートホンからの音を複数のマイクで検出し、位置情報を画面に表示します。 |
デジタル通信をするための装置を、コンピュータを使わずに簡単な回路で実現します。 |
解説者に対して技術的な質問以外にも、色々な質問がよせられました。
研究室はどんな感じですか、
通学時間は長くても大丈夫ですか、
研究はいつごろからはじめるか
大学の講義についていけるか心配、
研究室の決め方、
プログラミングの経験がなくても大丈夫?
などの質問がありました。
マウスだけを使って、ゲームプログラミングを作成できるので簡単です。プログラ
ミングに興味をもってくれた嬉しいです。
|
総合相談コーナー
情報工学科の先生による「何でも相談にお答えします」のコーナーです。
次回のオープンキャンパスは6月7日(土曜日)です。テーマは「AO&推薦入試の仕組みを知ろう!」です。
本日はご来校いただき有難うございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿