(このようなデータ公開法は他にもあります。これまでは、Google App Engine上のTinyWebDBというのを利用していました。下記のものはこれとは異なるものです。選択肢はいくつかあるので、用途に応じて使い方を研究することも必要です。)
下図は、情報学部棟8階の気圧を10秒間隔で提供している例です。気圧はかなり敏感なところがあり、8階と言っても高さを言う必要がります。床から1mの位置です。
情報学部棟8F (+1m)のリアルタイム気圧表示 |
下図は、気圧を送出しているAndroid端末です。他には何も付いていません。電池が持つかぎり、10秒間隔でクラウドへ送出しています。端末の左側に、物差し(スケール)があります。床から1mを明示しています。このくらいこだわりが必要です。気圧を、高さ情報として活用する応用はいろいろ考えられます。
(無用のアクセスによるトラフィック増大を防ぐため、上記urlは示していません。)
MIT App Inventorで作成された気圧サーバ(クラウドへ送出) |
0 件のコメント:
コメントを投稿