2016年10月5日水曜日

CEATEC 1日目無事終了

現在,千葉の幕張で開催されているCEATEC2016に出展しています.情報工学科ではこれまで何年かに渡り出展を続けてきています.今回は情報工学科の田中博研究室,五百蔵研究室,宮崎研究室による合同の出展です.

なお,投稿者が写真を撮るのを忘れたため,画像はありません.明日は忘れずに撮影します.

さて,CEATEC2016は本日(10/4)が初日でした.そのため,ブースのセットアップ等の作業があり,朝の8時から各自の作業が始まりました(繰り返しですが,写真はありません).

田中博研究室の学生は,経験者もいるため手際もよく,特にトラブルもなくブースのセットアップが完了しました.(実は,投稿者が用意していたデモデータが,この日会場で動作しなくなったことは誰にも言っていません.でもその前に用意してあったデータがあったので,今日はそれで乗り切りました.そういう意味では,タイトルにあるように「無事」ではないかも知れませんが,明日には必ず間に合わせます.)

会場は10時にオープンし,それと同時に多くの来場者が会場に入ってきました.情報工学科では,「人力発電」,「屋内測位」,「手話認識」,「点字入力」,「機械読唇」の5つをテーマにした研究展示を行いました.本日は,それぞれのテーマについて延べ300名を超える方々が,本学ブースに来て下さいました.コンパニオンの華原さんにもお手伝いいただいたのですが,お声かけが非常にお上手で,華原さんが声を掛けた多くの方々が話を聞いて下さいました.研究内容の説明では各研究室の学生がしっかりと応対し,ブースに来て下さった皆様に本学の取り組みを理解してもらえたのではないかと思います.それぞれの研究について,大変興味を持ってもらえたと思います.

CEATECは残り3日ありますので,今日の経験を踏まえて明日以降対応していきたいと思います.また報告します.

0 件のコメント:

コメントを投稿