ということで、忘年会を開催しました。そのもようを
買い出しの相談中。研究室の報告会よりも議論が活発でした。そんなこと、さっさと決めろ、とは私の感想
研究室配属が決まった3年生も参加です。結構な人数になりました。賑やかで活気のある研究室に全員の力で作っていきたいものです。私は箱モノを準備することしかできません。中身は学生諸君が作っていくのです。
相変わらず、食欲だけは旺盛な一団です。ところで、体重の維持はできてんの?ということで急遽、査察を入れることになりました。右は計量中のIO先生。その結果を受けて、小生は笑みを禁じることはできませんでした。俺だけじゃない!!! やはり、維持はできないものと確信しました。仲間がいることは嬉しいことですね。
結果です。酔っていたので、BMIまでは記憶できませんでした。法月君の成長が顕著ですね。学力の伸びはどうなっていますか? 法月君!!!
勝ち誇っている菅谷君。法月君に感謝ですね。下を見て安心することは、今後やめてね。
休日にもかかわらず登校しているIO先生。屋良君が事情により、五百蔵先生をお呼びして、接待していました。学生であろうとなんであろうと、気遣いは重要です(たとえ、下心は見え見えでも)。その理由は3月に公開します。
片付けは基本、3年生に任せて。明日のi-Androidの会、あたっての読書コンテストのプレゼンの準備をしているのは、岩沢君とエビちゃん。余裕がないですね。もう少し計画的にはできないものでしょうか? 確かに仕事を振りすぎかも知れません。
という訳で、今年の研究室忘年会は無事終了しました。3年生が研究室をよい身近に感じてくれて、遠慮なく研究室生活を送るきっかけになってくれれば、と思います。先輩の努力や苦労、その結果が結実したときの喜びなどを感じてくれれば、尚、嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿