岩崎 祐也,丸山 充(神奈川工大)
竹渕 瑛一,速水 治夫(神奈川工科大)
伊藤 篤志,山辺 教智,清原 良三(神奈川工科大)
柿澤 浩仁,清原 良三(神奈川工科大)
出雲の国で開催です。10月を神無月といいますが、これは神様が出雲に行っていない月だからです。なので、出雲では神在月といいます。 12/8-10 で開催されましたが、旧暦の10月17日-19ですのでまさに神在月だったわけです。玉造温泉は勾玉を作るというところからその名前がきています。
会場ホテルは、曲水の館ホテル玉泉です。 委員会をこの会場で開いたこともありますので知ったホテルですが良い会場です。
ホテルにつくと、早速会場設営から入ります。他の大学の学生と力を合わせて、考えながら作業をしていきます。指示する先生のとおり動くだけでなく、自分で考えて良い方向に持っていきます。就職してからも役立つことでしょうか。
本学の他、広島県立大学や広島国際大学、地元の島根大学の学生が手伝ってくれました。ぜひ、学生さんは積極的にいろいろな学生と知り合う機会でもあるので、このようなボランティアやアルバイトをして欲しいものです。アルバイトの半数は4年生でした。
前の日から手伝っているので、ご褒美ではないですが、本番環境での発表練習や、検討会などのワーキンググループに参加することもできます。
さて、本番での発表風景で、2人はポスターセッションで、一人はオーラルセッションです。
全体の風景です。 90人参加ですのでほぼ満席状態でした。
オーラル
本学の他、広島県立大学や広島国際大学、地元の島根大学の学生が手伝ってくれました。ぜひ、学生さんは積極的にいろいろな学生と知り合う機会でもあるので、このようなボランティアやアルバイトをして欲しいものです。アルバイトの半数は4年生でした。
前の日から手伝っているので、ご褒美ではないですが、本番環境での発表練習や、検討会などのワーキンググループに参加することもできます。
さて、本番での発表風景で、2人はポスターセッションで、一人はオーラルセッションです。
オーラル
0 件のコメント:
コメントを投稿