2015年11月11日水曜日

卒業アルバム用写真の撮影

 今日は、卒業アルバム用の写真の撮影がありました。一生に残るもの、ということで研究室のメンバーは力が入っていたかどうかは不明ですが、修士2年の法月君が記事を書いてくれました。そのまま、Copyします(青字のみ、小生の追記)。

+++++++++++++++++++

こんにちは,修士2年の 法月です.
毎年この時期になると,卒業アルバムの写真撮影が各研究室で行われます.
当研究室では,各研究を行なっている様子と全体写真を撮影して頂きました.
今回は,撮影風景をお伝えしたいと思います.


こちらの写真は,エアロバイクによる発電電力のマネージメントシステムの開発を行なっている班の撮影風景です.

撮影は学内のプロの方に,写り方のご指導を受けながら行っています.(若干顔が固い気がします)


こちらは,Webカメラを用いて手話の学習支援システムに関する研究を行なっている班です.
撮影では,普段の風景を撮ることが理想ですが,写真に納まらないので集まって撮影しています.(個人的な感想ですが,T先生は写真写りも良いと思います)
(以前、私の写真を見て、「写真写りは(”は”が、ポイント)いいですね。」と言ったことに対する学習効果と思われます。)


私の研究室は,研究室外で実験を行う物があるためラウンジでも撮影をお願いしました.


左のK圷君は,慣性センサを用いて屋内の位置を推定する研究を行なっています.
(去年の卒業生のS木君と同じポーズですね.受け継がれるポーズなのでしょうか)
右のS田君は,撮影の様子を見守っているように見えます.N川君は何をしているのでしょう?

非可聴音班と車いす班は,私が写真を撮り損ねました.(卒業アルバムがより楽しみになるということで,ご容赦願います)

事前に撮影日時は決まっていたので,当たり前ですがスムーズに撮影を終えることができて良かったです.将来,卒業アルバムを見返したとき何を思うのか楽しみになりました.

以上,ご閲覧ありがとうございました.
 

0 件のコメント:

コメントを投稿