情報工学科では、最近マラソンが流行っています。昨日行われた東京マラソンですが、学科長が完走しました。写真は完走メダルと一緒に撮影した物です。
 |
学科長と東京マラソン2015完走メダル |
学科長補佐も、東京マラソン2015完走メダルをかけさせてもらい、記念撮影します。
 |
学科長補佐と東京マラソン2015完走メダル |
学科長補佐は、すごくお疲れに見えます。来週行われる三浦国際市民マラソン(ハーフマラソン)の下見と称して、本番と同じコースを走った後のためです。来週、本番を迎えます。
三浦国際市民マラソンの参加者には、特製Tシャツと三浦の大根が頂けるそうです。来週のブログに是非、掲載をお願いします。
余談:
本ブログにちょくちょく登場するD-1グランプリ2位の彼は、主に走って痩せました。走った成果を確認するために、卒業前に厚木マラソンに参加していました。
 |
D-1(ダイエットグランプリ)準優勝者 |
彼のマラソンに関する記事はありませんでした。D-1に関する記事は以下をご覧ください。
- D-1の1か月後 (リンク)
- OBの来訪と油断のならない?男 (リンク)
- 「あれ、痩せたんじゃない?」が流行っています (リンク)
- D1の決着 -みんなで努力することの意義- (リンク)
0 件のコメント:
コメントを投稿